鳴尾記念の傾向 | 日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数は指数算出の不透明性から、敬遠される方も中にはおりますが、
しっかり分析すれば競馬予想で強力な武器になります!
日刊コンピ指数の革命家、田中洋平がその方法を伝授します!

鳴尾記念の傾向と対策です!


まずは、過去データ的に
ほとんど馬券にならない可能性の馬を。


前走、勝ち馬から2秒以上離されて負けた馬は、
過去10年で、連対実績なし。


巻き返しは厳しそうです。


-----------------------

モズ
ビッグウィーク
トップゾーン

-----------------------


この2頭は、連対する可能性が低いでしょう。


スマートギア
ロードオブザリング
ナリタクリスタル
ダノンバラード
コスモファントム
エクスペディション
トウケイヘイロー
トランスワープ
メイショウウズシオ
テイエムアンコール
パッションダンス
ダイワファルコン
エアソミュール


過去10年のレースで、
1番人気は5連対、2番人気は3連対です。


1番人気の成績は、


勝率20% 連対率50% 複勝率70%

単勝回収率55% 複勝回収率99%


勝率はイマイチですが、連対率はまずまず。


2分の1の確率ですから、軸にしても良さそうですね。


相手ですが、前走重賞で6着以下に敗れた馬が面白そうです。


過去10年で、このパターンから13頭が連対しています。


スマートギア
ナリタクリスタル
コスモファントム
エクスペディション
トウケイヘイロー
トランスワープ
テイエムアンコール


あとは、意外と関東馬が活躍


勝率15% 連対率19% 複勝率19%

単勝回収率420% 複勝回収率102%


今年で言うと、


トランスワープ
ダイワファルコン


この2頭が該当。


人気が割れて、中波乱になることの多い傾向のレースですので、
手広く押さえたほうが良さそうですね。


ぜひ参考にしてください(^^