タイム型マイニング1位だった場合 | 日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数をデータ検証する馬券術

日刊コンピ指数は指数算出の不透明性から、敬遠される方も中にはおりますが、
しっかり分析すれば競馬予想で強力な武器になります!
日刊コンピ指数の革命家、田中洋平がその方法を伝授します!

こんばんわ。
ニッカンコンピ激勝馬券倶楽部の田中です。


新たに読み始めてくれた方もいらっしゃると思いますが、


競馬予想に役立つ情報を配信していきたいと思います。


ぜひ、今後ともよろしくお願い致します。


月曜日のコアホースの記事が好評でしたので、
今日はBランクについて少しだけ書こうと思います。


コア馬Aランクは、的中率重視ですので、
紐馬選びに集中できるタイプです。


で、今日紹介するBランクですが、
こちらは回収率重視といえるタイプです。


連対率は40%ほどですが、単勝の回収率は88%!


今日は、オーソドックスな指数とクロスさせてみましょう。


それは、マイニング!


詳しくはこちらのページをご覧くださいね!


http://jra-van.jp/fun/dm/mining.html


タイム型と対戦型と2種類ありますし、
マイニングの更新のタイミングも3種類あります。


ここでは、対象レース発走時刻の約1時間前に更新される
直前のマイニングを使用しています。


では、簡単にコア馬のBランクで、タイム型マイニング1位だった場合。



勝率32% 連対率51% 複勝率65%

単勝回収率94% 複勝回収率96%



絞り込みを行うため、対象頭数は5分の1程度になりますが、
1番人気程度の成績になり、回収率がアップします。


タイム型は、ここで一旦置いておきましょう。


続いて、コア馬のBランクで、対戦型マイニングが1位だった場合。



勝率35% 連対率56% 複勝率69%

単勝回収率102% 複勝回収率99%



タイム型よりも、相性が良いですね(^^


こちらも絞り込むため、対象頭数は5分の1程度になります。


そもそもBランクってのは、1日3~5頭程度しか出現しないので、
月に5~6頭程度の出現ですね。


では、対戦型マイニング1位、タイム型マイニング1位だったら!?



勝率41% 連対率61% 複勝率78%

単勝回収率100% 複勝回収率104%



単勝の回収率がやや下がりましたが、全体的な成績は上昇しましたね(^^


しかしこれだと、かなり対象頭数が少なくなってしまいます。


そこで少しだけ、タイム型マイニングの絞込みを緩めましょう。


対戦型マイニング1位、タイム型マイニングが1~3位だった場合!



勝率39% 連対率57% 複勝率72%

単勝回収率110% 複勝回収率101%



これぐらいが成績、回収率、出現頭数のバランス的に良さそうですね。


ま~簡単にですが、これだけの絞込みで変身します!


ぜひ研究してみてくださいね!



◆コアホースNEO
http://000.compi-a.com/index.php?go=8Ttaok