ツール・ド・とちぎ観戦やサバゲフィールドTBFなど | c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

基本 サバゲムービーできたよ報告ですが なにかあれば 色々書きたいとは思ってますw(;゜∇゜)

栃木県各所を 3日かけて
1000kmくらい?走って競うロードバイクレース

ツール・ド・とちぎを観戦してきました!
参加者リスト


まず朝の内に散髪してきて
気合いいれて(笑)友達家へ!

観戦ポイントはまだ決めていなかったので

現地まで自転車で向かって 様子見ながら場所を決めようと とりあえず走りだし

スタートして 3/2走ったあたり?にある
クインシーというホテルの前で観戦することになりました!

友達は ママチャリ

でも 路上は規制がかかるから歩道を通ってください言われたのかな?で結構走ったら 
ガタガタ道すぎて ロードバイクだと ケツがさらに割れそうだった(笑)
ママチャリ乗り心地良さそだったから 逆に羨ましかった(笑)

そうそう 最近はGIROというメーカーのAEONの水色とシルバーのヘルメットかぶっています
フレームカラー合うかなぁと思って



途中 あまり観戦者はいなかったのですが 
このポイントや この先になるにつれて結構人が増えてきて にぎわっていました

とりあえずあまり詳しくないので 
ブリッツェンを応援しようかなとは思っていました





で 目の前通過映像です

ぶっちゃけ 地元ブリッツェンと 那須ブラーゼンしかよく知らなかったので 
先頭がどこなのかよくわかりませんでしたが

が ブリッツェン今大会あまりいいとこないような?感じと聞きまして
この映像も 先頭はとってはいなかったですね

で ゴール付近にいた仲間が撮影した映像です

1.2フィッシュで チーム右京?ていうのかな?
元F1レーサーの右京のチームだそうです 

で 赤い色のブリッツェンがいないなぁと思ったら

……………ミスコースしたそうですチーン
地元なのにミスコース!?!?!?

友達と後で知って どういうこと!?って話ししてましたが
どうやら 別選手がミスコースした それにつられてしまったようですゲロー

…でもねぇ…
周りに大会関係者らやなんや ミスコースしないように立ってたりしなかったのでしょうか??
色々不思議でなりません

おそらく 最後ブリッツェン頑張ってくれたんじゃないかとは思いますが
結果が結果がなので ちょっと悲しい感もありますが 
無事 第一回ツール・ド・とちぎは終了しました

どの記事が重要な内容なのかよくわらないのですが
下記のツール・ド・とちぎのFacebookページで色々確認できます

ツール・ド・とちぎ
https://m.facebook.com/tourdetochigi/




下記のツールドとちぎのは
Facebookのスクリーンショットなので動画ではありません






そしてこのあと サバゲ仲間に渡すものがあって
サバゲフィールドTBFへ
こちらも観戦してきました!

最後 勇敢戦士が特攻していきましたね
かっこいいです!ちゅー




こんな感じで 色々忙しい1日でしたニコニコ

このあと ロードバイクを見たもらいたく
真岡のネオサイクリスタや インターパークのアサヒなどいきましたが 

忙しいらしく 対応してもらえませんでしたゲロー
なぜだ~ 毎回行っても暇そうだったのに~

また次の機会にお願いしにいきますかね口笛