タボール21 使用後の感想など | c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

基本 サバゲムービーできたよ報告ですが なにかあれば 色々書きたいとは思ってますw(;゜∇゜)

この前
エアガンショップ モケイパドックさんから 
バレンタインプレゼントかと思ったら自分で買っていた
S&T製 タボール21ですが…


少し前にサバゲで使ってきたので その感想を書いてみたいと思います!

え~と 色々気になったところがありますw

いや!性能は なかなかよかったです!
弾道 飛距離 トリガーの引きやすさ 操作のしやすさ
どれも申し分ありませんで 1日飽きずに使っていられました!

じゃ なにが気になったかというと
まず これ!

ストック?頬付けする部分ですね

タボールは長さはそんなにないですが 全体的にこんなゴツい銃なかなかない?くらいに感じるほどで

銃全体がだいぶ幅広く感じるくらいゴツく さらに肩がはっているというか 
後ろから見ると 上が平らで撫で肩になっていませんね


M4のストックがこんな感じで 撫で肩のようになっていて
フェイスマスクつけていても まだ頬付けしやすいと言えばしやすい形状にになっています

微妙な差かもしれませんが ただでさえフェイスマスクしていると頬付けが 付けきれず
サイトが覗きこみずらいのに 
タボールは 肩がはっているため 余計覗きこみずらいことになっていますw

更に

ストックの高さと レイルの高さが ほぼ一緒くらい?

他の銃もある程度そうですが それ以上で

なにも付けないで 頬付けできれば問題ないのでしょうが サバゲではフェイスマスクはつけていたのがいいと思うので 
フェイスマスク付けるとなると 頬付けしきれず サイトを見下ろす状態ですガーン


こんな感じで レティクルが枠内に見えません
緑の印あるあたりにレティクルがあります

なので サバゲには1cm高さ追加できるアタッチメント?をつけて挑みましたが 
ギリギリ見えなくもないですが ちょっと厳しかったので ゲーム中にサイトを外してしまいましたチーン

弾道見ながら撃ってましたが 
頬を近づけきれずで ある程度で構えて撃つと 余計バレルが低く付いてるように感じるので
あまり高い位置で撃てなくて
 
さらに 若干低めなバリケードの上から撃とうとすると 銃口がバリケードの上に出きってなくて バリケに当たって跳ね返ってくるなどもありましたw


で 今回2cm上げのレイルを購入しつけてみました
購入時 ツヤありだったので知り合いにツヤ消しに塗装してもらいました

ちょっと長いし だいぶサイトが浮いちゃってる感じもしますがw
この銃にはこのブコツ感というかが似合ってなくもないような…と 自分に言い聞かせw


見え方は大体このくらいでしょうか?
見方工夫すれば もう少しよく見えると思います
とりあえずこれは完了でいいかな?w

次はこれ!

おわかりいただけただろうか…

グリップから後ろのストックが固定なうえ長い!
M4の方はこれで一番長くしている状態ですが 短くもできます
タボールは これで固定です 

外国企画サイズなのかな?
慣れの問題なのかなとも思いますが 腕をいつもより前に伸ばして握る感じになるので
結構違和感が最初ありましたね

あとは ちょこちょこしたのですが

M4のように細くないので 握りきるには厳しいハンドガード?


若干サイドレイルは斜めになってます
右側のみのレイルです


フェイスマスクなしで頬付けして 
やっと見えるか見えないかのアイアンサイトw


スリング付けるにはこの穴しかないけど…どうやって?
実銃は別に金具があったような?


このウネウネはブースターなど付けるとこらしいと書いてありました


このバッテリー入れのカバーは閉めるのにコツがいりまして
まずこの様に後ろをハメハメして 


前を水平にハメハメして そのまま後ろにスライドさせるとすんなりカチッと
はまります
後ろ入れてから そのまま斜めに差し込もうとすると ひっかかって最後まではまらくて 線が挟まっているのかな?と何回もやり直したりしてたのですが やり方だったみたいですw

だいたいこんな所でしょうか?

ね 良い銃でしょう!w
ほんと 性能的にはいいと思います!
モケイパドックさんで アンブレイカブルカスタムしてもらったからってものあるかもですが

あとは 持ち主の慣れと工夫でしょうかね!w

あとARXとそんな重量変わらなかったように思いますが 
タボールのがバランスの問題か 若干重く感じます 
ただ 記憶が確かならステアーより前重心な感じで ブルパップながら
グリップを片手で持っても水平を保つのは楽なほうですかね

未来的な銃が欲しいかたはぜひ購入を!
ブローバックうるさいしで なかなか楽しい銃ですよ!