マルイ 減速アダプター | c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

c.w.k(mp5kou)の主にサバゲブログ

基本 サバゲムービーできたよ報告ですが なにかあれば 色々書きたいとは思ってますw(;゜∇゜)

最近細々した物を買ってますが
また細かいの買いましたw

といっても これは必要かなと思いまして

YouTubeでお馴染みの
マック〇カイさんの動画で知ったのですが

こんなんあるんですねアップ

インドアゲームだと 超接近戦もあって
かなり痛いことなったり 最悪怪我したりもあります…

なので これを銃の先端にハイダーの代わりにつけることによって
初速をさげてやって 接近戦で当たってもあまり痛くならないようにしてあげるパーツですね

説明書です



よくできてますね

決まった初速にしかできないとかではなくて
四種類のリングによって 初速をいくつか選べるのはいいですね!

ではARXで計測してみます

まずそのままの状態

怖いですね~w
まぁ 遠距離戦もやれるようにってことでこうしたのですが

では ちょっとパワー下がる黄色リングハメハメ

ちょっと下がりましたね

では次 赤リングハメハメ

ガクンと下がりました

次 青リングハメハメ



最後に 白リングハメハメ

だいたいハイサイシリーズや電動ハンドガン位になりました

かなり下げられますね
赤か青くらいが良さそうかな?

これで ARXやタボールをインドアフィールドでも使えそうですかね!

それと
緩み防止なのか グリスのようなものが塗られてますね


ただ…

あまりカッコよくないwww
むしろオモチャっぽい?
まぁ ワガママは言えないですねw

そして なぜ今回ARXで計測したのか…
室内戦の時は黒装備が多いだろうから タボールで計測したほうがよかったんじゃ!?

と思いますが…
なぜタボールじゃ無かったかというと

タボールは 正ネジーww
逆ネジ付きませんw

なので 

タボール用に 更にこれ買いますガーン

安心安全のために♪

それでも当たったら痛いでしょうけどw

手持ちのwellのL96タイプ スナイパーライフルを 飛距離アップなどしたいなぁ