きょうだいいなくても。 | 芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

芸術は心を豊かにする・造形教室、絵画教室の講師だったりデザイナーだったりのnaho blog

群馬県桐生市で、子供のための造形教室、絵画教室を運営しています。
また、フリーデザイナーとして、映像や広告デザインをしております。
横浜市出身、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科卒、株式会社レナウンで、デザイナーとして勤務しておりました。

ぼくたち

Hold tightly.

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*



わんこの一年と、人間の一年は、
スピードがちがいます。




〜引用はじめ〜


人間のそのスピードは犬種や飼育状況などによって差がありますが、一般的に生後1年半〜2年で成犬(おとなの犬)になります。 

小型犬は1年半で20歳となり、それ以降の1年は人間の4年分に換算されます。 

大型犬は生後2年で人間の20歳となり、それ以降の1年は人間の7年分として換算されます。

〜引用終わり〜

息子は、
飼い犬を
兄妹のように思っています。

死んじゃったらどうしよう?

そんなことを言って、ぎゅーっと
抱いています。

昔

飼い犬が死んでしまった時、

私はちょうど面接試験の日で、

面接中も涙が止まらず

まあ落ちてしまったのだけど、

半年後に
同じ会社から
やっぱり来てくださいと言われ、

入社した思い出があります。


いつかくる
その時まで
大事に育てようね。






⭐️1月の教室予定⭐️

・幼児クラス(16時30分から17時30分)
    1月7、14、21日 木曜日
・小学生クラス(9時50分から10時50分)

    1月9、16、23日 土曜日

入会金10,000円
月謝5,000円

教室の体験は1,000円で、
3回までできます。
材料費は、基本的に込みです。


⭐️月イチオンラインレッスン⭐️

日時:12月26日(土)
12月27日(日)満席
10時から11時(少し過ぎます)
⭐︎透明水彩の使い方☆
(zoomでのレッスンになります。)
金額:2,500円
↑このような、グラデーションを描いていきます。

オンライン講座のお申し込みは
こちら⬇︎よりお願い致します⭐️