住宅収納スペシャリストを習得するメリット◇住宅収納スペシャリスト®認定講座 | compass2017

compass2017

カウンセリング・セラピー・セミナーなどを通じて
人々の交流、憩い、寛げるcommunity space

コンパスで描く円と円(縁と縁)の交流や
人生の選択の羅針盤 -compass-

こんにちは、みんなの羅針盤

レンタルコミュニティスペースcompassです♪

 

片づけの得意な方が増える住まい

家に居る時間が心地よく、心から幸せと感じる住まい

 

日本中に作ることを

理念としている心地よく住む研究会

 

 

整理収納サービスに伺うと、

モノが溢れ、片付かない暮らしに日々お悩みの方に出会います


多くの方が、

『スッキリして心地よい暮らし』をしたいと願いや思いを

整理収納アドバイザー理論を用いて、

それぞれの暮らしに合わせた収納提案できる住宅収納スペシャリスト

 

 

<住宅収納スペシャリストを習得するメリットとは? >

 

〇片付けに苦手意識のある方へ、整理を促進させる実践トークが学べます
〇家事経験の少ない方や男性でも、家事動線の良い収納提案ができます
〇分類ツリーを使い、お客様の物と量を確認しながら収納プランをたてられます
〇オリジナルヒアリングシートから多くのご要望を引き出し、プラスαのご提案ができます
〇グループや社内業務においては、 オリジナルヒアリングシートを活用することで、

 提案に必要な情報を漏らさず共有・引き継ぎをすることができます
〇ご自身が行っている収納プランやコンサルティングについて、

 理論の裏付けができるので、自信を持つことができます

〇写真入りライセンスカードにより、

 お客様から安心と信頼を得られ他者との差別化を図れます

 また、収納の話題につなぐ(or 切り出す)きっかけになります
〇ご自宅の新築やリフォーム、引っ越しの際に、使い勝手の良い収納プランをたてられます

〇住宅収納スペシャリストだけが使えるスライドが購入でき、自主セミナーにご利用いただけます

  

 

整理収納アドバイザーの専門性を

高めた能力を磨く「住宅収納スペシャリスト」

 

compassでは

住宅収納スペシャリスト認定講座を開催

 

□6月12日(水) 10:00~17:00

 

 

■住宅収納スペシャリストについて
心地いい住まいには、
収納量の確保より片付けやすさが重要です!

住宅収納スペシャリストとは、
新築・リフォームをご希望のお客様に整理収納アドバイザー理論を用いて、
それぞれの暮らしに合わせた収納提案のできる専門家です

この講座では片付かない原因を分析し、
4つの演習を通して実践的なスキルを学びます

お客様にとって使いやすい住宅収納を提案し、
何年たっても住みやすい家づくりを目指します

【カリキュラム】
第一章 片付かない現状
第二章 聴く力・把握する力を強化
第三章 適材適所の収納計画
第四章 笑顔の種の見つけ方
第五章 ずっと心地よく住むための提案

住宅収納スペシャリストを習得すると
・住まい手に合った住宅収納のアドバイスやプランニングができます
・オリジナルヒアリングシートでお客様のニーズが把握でき、顧客満足度が高まります
・住宅収納スペシャリストとして名刺に記載し、他者との差別化が図れます
・自宅購入やリフォームをする際、「どんな暮らしがしたいのか」の答えが見つかります
・片付けに苦手意識のある方へ、整理を促進させるために効果的な内容が分かります


受講料:37,800円(税込、テキスト、認定料込)
日 程:6月12日(水) 10:00~17:00問 合:住宅収納スペシャリストお問合せフォーム

【講師】

吉田章子 1010-L/トトノエル代表
整理収納アドバイザー2級認定講師

二級建築士(管理建築士)

 

 

家を提案する早い段階で、
整理収納のメソッドをお客様へお伝えしながら、
「心地よく暮らせる住まいづくり」を
提案できる「住宅収納スペシャリスト」資格を取得しませんか?

 

 

お問合せは下記のメールへ
compass201704@gmail.com

 

 

compass

大阪市天王寺区真田山町5-38

シナモンビル2F