片づけのプロで、WEBサポーター
木原ことのです。
学生だったころ、授業ごとのチャイムで
授業が切り替わっていましたよね。
そのときに気持ちも
切り替わっていませんでしたか?
チャイムを鳴らすことが
スマホでもできるのです。
実は今までは、Googleアシスタント搭載の
スマートスピーカー向けだったファミリーベル機能。
ファミリーベルは指定した時刻にベルを鳴らす機能。
Androidスマホでも
使えるようになりました♪
今日はその設定をシェア(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫【ファミリーベル設定:Android】
- 「設定」→「Google」をタップ
- 「Googleアプリの設定」→「検索、アシスタントと設定」をタップ
- 「ファミリーベル」→「ベルを追加」をタップ
- 通知名と時刻を入力して
- 「Androidスマートフォンで再生」をタップしてオンに!
- 「有効」 をオンにして「新しいベルを作成」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで設定完了!
私はこんな感じにしてみましたよ。
テンプレートもたくさんあって
面白いです(*^^*)
学校のチャイムが懐かしいと思ったら
設定してみてくださいね。
片づかない日にも 心にゆとりを♪
片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの