デジタルサポートも
オンラインが人気♪
コンパクトスペース:木原ことの
メモアプリを
使ってはみたものの
結局、紙に戻ってしまう……
そんなお声をよく聞きます。
多機能アプリのメモ帳での有名所は
- 大御所、Evernote
- 今アツい!Notion
Google Keepに乗り換えた私
使い心地はシンプル、簡単◎
使い心地はiOSのメモと同等ですが
Googleアカウントさえ持っていれば
iOSでもWindowsでも使えます。
Google keepにできること
- 検索できる!
- チェックBOXの作成
- 写真データ等の添付
- 録音入力
- 手書き入力
- メモごとの色分け
- リマインダー(アラーム)
- ラベルがつけられる
- ピン留め
左の写真が
Googleキープのホーム画面
右がチェックボックス。
生活感に溢れていますね(^_^;)
カンバン方式で表示されます。
このカンバン(看板)を
指で直接動かして
順番を入れ替えることが可能。
「優先」はラベルのこと。
カスタムもできます。
私の使い方は
買い物リストにリマインダーをつけて
さらにそのメモを家族と共有!
二重買いの回避ができます。
気の利くご家族がいると
ストックがいつの間にか増えてること
よくありますよね?
Gmailアカウントがあれば
共有することができます。
リマインダーは住所の入力で
位置情報をオンにしておくと
その場所に入ると通知が来ます。
もちろん、シンプルに
日時で通知も便利♪
それから
画像に文字情報があれば
文字起こしができるのも
仕事に便利。
簡単、シンプルがお好きな方へ
家族にAndroidもiPhoneもいる方へ
オススメのメモアプリです。
\散らかってても 絵になるお片づけ術/
\片づかない日にも 心にゆとりを♪/
広島市中区の片づけ職人 木原ことの
お友だち追加後
コメント一言「シート」で
「利き脳シート」「行動特性シート」
2枚をプレゼント中(^^)
【9月ご予約可能日】
1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜
7(火) 13:00〜 9(木) 10(金)
13(月) 14(火) 14:00〜 17(金)13:00〜
21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで
27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)〜12:00まで
□お片付けサービス一覧□
※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします