時々

私の薄ーいお財布を見て

驚かれたり褒められたり

 

 

お財布ネタで

話しかけられて嬉しい♪

 

 

以前は長財布以外

考えられなかった私。

 

 

お試しで

コンパクト財布に変えてみたら

とても使い勝手良くてやめられず。

と言ってもガマ口

 

がまぐち財布

 

そんな私が

お財布で気をつけている

5つのルールはこちら。

  1. お札の向きを揃える
  2. レシートはその都度出す
  3. 厚みのあるカードは厳選
  4. ポイントカードも厳選
  5. お財布自体を大事にする


1. まず
お支払いのときは
「いってらっしゃい」
と快く送り出す気持ちで♪



2. レシートは必要なものだけ

取り出して、あとはすぐに処分。

 

 

3. 時々しか使わないカードは

使う時だけ入れる。

診察券や美容院など


4. 滅多に行かないお店のクーポンや

自動的に渡される会員証はすぐに処分。


5. 時々は磨いたりして、丁寧に扱う。

 

 


お札の間にレシートが入っていたり

ポイントカードでパンパンだったり

 

 

そんなお財布を持つと言うことは
お金に無頓着であるということ。


暮らしをシンプルに整えたい場合は

お財布をシンプルにすることも重要です(^_^)

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

広島市中区の片づけ職人 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【8月ご予約可能日】

2日(月)15:00〜 4日(水)6日(金)14:00〜15:30

16日(月)17日(火)14:00〜 19日(木)20日(金)

23日(月)24日(火)27日(金)15:00〜 31日(火)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら