わが家は
シンプルライフを実践中の40代夫婦。
あと2ダックス♪
ミニマルとマキシムライフの
どちらにも憧れがあるのですが
ミニマリストさんにも憧れて
マキシマリストさんのごっちゃりインテリアにも憧れる!
この間には
シンプルでベーシックな暮らしがある
と日頃から感じている私。
カンタンにできて、普通だけど
ちょっとオシャレでちょっと丁寧な暮らし。
そんなイメージ。
- カンタンにモノを買わない
- 好きなモノだけ買う
だから床面積は
そんなに必要じゃない(^_^)
だから掃除が楽ちん。
つまるところ
モノに関してノンストレス。
生活をしていると
必ずある、モノを買い替えるタイミング。
それも、そもそもの物量がシンプルだと
買い替えるタイミングも少なめ。
例えば
わが家には炊飯器がないので
炊飯器を買い替えるタイミングはないし
炊飯器に掛かる費用もない♪
それに、よくある
「家族が増えたから」
「モノが増えたから」
大きい車に買い替えること
広いおうちに住みかえること
そういう思考もないので
お金も管理しやすい。
持っていない炊飯器や大きい車の分
新鮮な知識を得ることもできて
収入源を増やすことに
繋げることができる。
それには自分の好きを知って
好きに囲まれて暮らすことが大切。
シンプルライフって
とても生きやすい人生だと感じています。
シンプルライフへのお片づけは
散らかっても絵になるお片づけ♪
\散らかってても 絵になるお片づけ術/
\片づかない日にも 心にゆとりを♪/
広島市中区の片づけ職人 木原ことの
お友だち追加後
コメント一言「シート」で
「利き脳シート」「行動特性シート」
2枚をプレゼント中(^^)
【8月ご予約可能日】
2日(月)15:00〜 4日(水)6日(金)14:00〜15:30
16日(月)17日(火)14:00〜 19日(木)20日(金)
23日(月)24日(火)27日(金)15:00〜 31日(火)
□お片付けサービス一覧□
※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします