昨日は
豊かに生きることについてのお話
世の中の流行りって
次々に作られては消え……
無意識で目にしているうちに
本来は必要のないモノやコト
無意識に追いかけている
自分に気がついたりします。
本来、暮らすことで
そこまで多くのモノやコトは不要かも?
そのためには
本当は必要のないモノや
コトに引きずられないように。
例えば
毎日、お肌のお手入れをしなくちゃいけないから
毎月、このメーカーのコレを買わなくちゃ。
でもそれって本当に化粧水も乳液も美容液も必要なのかな?
それって本当にそのメーカーじゃないとイケナイ?
いつの間にか自動的に必要なモノになり
いつの間にか自動的にお金が
流れていってしまう仕組みになっていると
ちょっとモヤッ。
本来
暮らしていくうえで
そんなに多くのモノは必要ないんですよね。
足してばかりでなく
引き算こそが重要。
そこで初めて暮らしがシンプルになって
肩の力が抜けて、ココロに余白が生まれます。
お金にもゆとりが生まれます♪
もっとシンプルに
もっと自由に生きていくために♪
身の回りで当たり前になっている
モノやコトにこそ、目を向けてみてね(^^)
\散らかってても 絵になるお片づけ術/
\片づかない日にも 心にゆとりを♪/
広島市中区の片づけ職人 木原ことの
明日は初!
車の中からオンラインコラボセミナーに参加↓
素敵なご自宅のルームツアーもあるそう!
普段あまりセミナーなどされない
「生活のメモ」中山あいこさん
著書多数、トップブロガーさんでもあります。
そして、私が資格取り立ての頃から
お世話になっている中里ひろこさん。
ひろこさん主催コミュニティでのイベントですが
一般からも受付OKとのこと!アーカイブもあり。
「台所しごとを楽しむもの選びのルール」
8/8(日)15:00~16:30 受講料3000円
お申込フォーム↓
かなり!楽しみなので
勝手に告知しちゃいました♪
お友だち追加後
コメント一言「シート」で
「利き脳シート」「行動特性シート」
2枚をプレゼント中(^^)
【8月ご予約可能日】
2日(月)15:00〜 4日(水)6日(金)14:00〜15:30
16日(月)17日(火)14:00〜 19日(木)20日(金)
23日(月)24日(火)27日(金)15:00〜 31日(火)
□お片付けサービス一覧□
※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします