傘を持たずに出掛けたら
本降り?になった雪!
打合せに到着すると
室内とても暖かくて!
「雪ですねー!寒いですねー!」
と言った数秒後
寒いことを忘れてしまった私(^_^;)
片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント
暮らしをよりよくするサポートをしています
片づけ職人 木原ことのです
ユニクロ、ラプアンカンクリ、手編み♪わが家のあたたかブランケット3枚。
片付けサポート中
グレーだらけのタンスの引き出し。
グレーって
中間色でどんな色とも合うから
とっても便利な色ですよね!
でも
素材も形も似てる
グレーのカットソー。
グレーのニット。
選ぶ時に間違えてしまって
プチストレスとのお悩み。
「木原さんはどうしてますか?」
とのご質問に正直にお答え。
グレーはカットソーが2枚
ニットは厚手と薄手が2枚
告白すると
ミニマリスト認定されました(^_^;)
確かに
昔はグレーをもっと所有していたけれど
ほつれたり
擦り切れたり
ヨレヨレになったり
新しくても毛玉ができやすかったり
そういうのを順に手放していって
買い足さなかったんです。
いえ、時々は買い足しましたが!
そうしたら、
どんどんグレーは減っていったというわけ。
グレーの他に
黒や白や緑、ラベンダー、ブラウン系
他の色があるから全く問題なくて!
それに
よく着る服は大体決まっていて
意外と少なかったりしませんか?
お気に入りとイマイチ服が
混ざるとストレスに感じる人も多いよう。
少ないお気に入りの服で暮らしていると
結果よく着るから
定期的に買い替える時期がきて
リフレッシュもできます。
引き出しを開けて
あるはずの服がない!
なんてことがよくあるのなら
それはだいたい
管理ができない量だから。
管理できる量まで
買わないチャレンジを続けてみるのも
ひとつです(^^)
□サポートメニューに迷った時は
まずこちらから♪
【2月ご予約可能日】
□お片付けサービス一覧□