先日の地震
広島まで揺れが伝わりました。
1週間ほどは
余震にも気をつけたいところ。
実は2014年の広島土砂災害で被災経験のある私。
2017年にインタビュー記事のお声がかかりました。
良かったら、
参考にしてみて下さいね↓
片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント
暮らしをよりよくするサポートをしています
片づけ職人 木原ことのです
落ち着かない気分ではありますが
こんなときこそ、やれることを!
わが家は防災用品などは準備済みなので。
と、雛人形を出しました。
定位置はTVの上!
見えますか?
ではアップで!(^^)
両面テープで止めているだけ。
一番よく目に入って嬉しい定位置!
何気なくグーグルで「雛人形」と画像検索したら
以前書いた自分の記事がヒットしてびっくり!
不安を減らすアイテムとして使われるとは
お雛様も思ってもなかったでしょう(^_^;)
不安が減ると少しは楽になりますよね。
そうするともしもの時の選択肢を考える余裕もできて
冷静に判断できるのではないでしょうか。
備えあれば憂いなし。
当面はみなさま
枕元には靴と眼鏡は忘れずに置いて。
会社にも、置きスニーカーを用意して。
スマホ用充電バッテリーも持ち歩きましょう。
もっとありますが、
少し検索したら出てくると思うので。。
どうぞみなさま、お気をつけて!
★
10日(水)15日(月)16日(火)17日(水)19(金)22(月)
【2月ご予約可能日】
□お片付けサービス一覧□