外国に憧れのある私
カナダに留学した時のこと
日本語の分からないホストマザーに
「とっても困っている、大変!」
と伝えたくてひねり出した言葉。
「I’m big change! Help me!」
なんでこうなったんでしょうね!笑
笑顔と共に返ってきた言葉は
「yes!!!」
ホームステイが終わる頃には
やっと色々慣れてきて
「あなたはよくbig changeと言っていたけど
本当に大変化したね!有言実行よ!」
照れくさいやら恥ずかしいやら!
『大変』という言葉は
大変な時に、大きく変わる事が出来たから
つくられた言葉なのかな?
と考えた私は当時10代。
片づかない日にも 心にゆとりをプレゼント
暮らしをよりよくするサポートをしています
片づけ職人 木原ことのです
こんな時だからこそ
大きく良い方向に変える力があると信じること♪
大変とは、何かが大きく変わる時。
もしかしたら
私たちにとって
大きいチャンスになるかもしれませんね。
今週の私は
めいっぱい学びの週間!
今まで独学だったことを
理論の学びでスタートさせたり
ついていけるのか不安(^_^;)
興味の湧いたことを
教えて頂いたり!
ありがとうございました!
オンラインの片付けサポートを
させて頂いたり。
毎回2時間、2週間ごと。
継続3回目のお客様♪
恒例のデッサンの会も
またオンラインで楽しんだり(^^)
煮詰まっていた図面も
やり取りを重ねて何とかなりそうだったり。
ありがとうございます!
今週もたくさんの方と
対面させていただきました。
来週も、今まで腰が重かった作業を実行予定!
タスクが充実してきました。
ありがとうございます(^^)
□片づけサポートオンライン版を作成中。
気になる方はお問い合わせ下さいね。
【1月ご予約可能日】
□お片付けサービス一覧□