数秘キャラクター解説シリーズ

今回は数秘6です。(33も含む)

 

【生年月日数秘の出し方】

生年月日の数字を全て足して一桁化してください。

例1)1970.10.11日生まれ 1+9+7+0+1+0+1+1=20=2+0=2

無料で出してくれるサイトもたくさんあります。

また、ゾロ目計算は今回のシリーズでは割愛します。11=2、22=4、33=6として読み進めてください。

また、生年月日数秘は、本当のあなたではない(エゴ)、ということも片隅にでもいいので、置いておいてくださいね^^

 

キーワードは「愛情」「確信」です。

 

数秘5が自由に動き回って帰ってきたあと、

おかえりー、どうだった?と迎える数秘6。おうちで待ってるお母さん的な^ ^

 

みんな大好き。愛情の人で、何かしてあげたい、困っている人(動物とかも)を放っておけない。

心の感受性が高く、心に残る出来事を、ファイリングしていき、生かそうとします。

じっくり確信を得たいタイプで、例えば自分の身体の不調に気づきにくい一面も(確信フラグがなかなか立たない状態。周りのひとにツッコんでもらいましょう!)。

 

 

そのエネルギーが過剰になると、愛し方が過剰になり、他人をスポイルしてしまうことが(確信を得るまで愛したい→しつこくなっちゃう 笑)。

また、不足になると、私を愛して、私を見て。見返りを求めて行動する。動けなくなる。など。

 

いずれの場合もまずは自分を満たすことがポイント。

 

このように、振り子のごとく、性質は揺れるので、

同じ数秘でも、たとえ同じ人であっても、時と場合により別人のようになるのですね。ここがまた面白いところ。

 

意識すると良い数秘

まずは数秘5。動く。外からの話を聞くだけでなく、外にも出て行く。今はちょっと難しいかもしれませんが、旅行とかいいです。ハプニングを楽しみましょう。

数秘1、若干見切り発車で行動するくらいがちょうどいいかもしれません(笑)ただ動きすぎに注意ですね、身体を大切に。

数秘7、経験を気づきに変えていこう。

 

結局は、自分の数秘含め、全ての数秘をケースバイケースで意識していくことになります。

鑑定では、このケースバイケースの部分を見ていき、意識した方がいいことをお伝えしています。

 

補足: 生年月日数秘は、本当のあなたではないので、基本、テヘペロしながらうまくコントロールしましょう〜。

上記が当てはまらない方もいると思います、数秘6だけどいい感じに行動できてます!とか。そういった方はブラボー!です👍✨😊

 

 

本日ムスメのお誕生日。あれから6年かぁ。(遠い目)

 

よろしかったらこちらもどうぞ^^

数秘5と数秘6のスピード感

 

 

流れ星数秘研究してます。初めましての方はこちらをどうぞキラキラ

■数秘鑑定ご案内

心のクセを知るのに有用な数秘、ぜひ一度ドアをノックしてみてください。

鑑定随時受付中です。

 

ゆめみる宝石対面鑑定

”人生のストーリー、9年サイクルの運気、お名前からみるほんとうの私”

mikke!流山おおたかの森(こかげテラス)

4/17  (日)  対面鑑定

数秘以外のワークショップもあります。ぜひ遊びに来てください^^

 

上記以外の日程でのリクエスト開催も受け付けます。

kayosmarket@gmail.com

までお気軽にご連絡ください☆

 

ゆめみる宝石【対面鑑定(有楽町・柏の葉キャンパス・南流山)・オンライン】随時受付中

詳細はこちら 

 

■人気記事