3月は、2+0+2+1+3=「8」の月です。

キーワード

循環、分かち合い、達成

 

2月は、「7」気づきの月でした。

さらに、気づきは、愛情「6」があるかどうか

あたたかさがあるか、(ホッとするかでも良いかも)がポイントでしたね。

 

3月は、愛ある気づきを循環させよう、分かち合おう

 

がテーマになります。

 

ひとつ、気づきについてのポイント

自分の身体に響いているか?

です。

他の人が言っていることを鵜呑みにしていないか?自分のことばで語れるか?

 

このポイントに、いつでも立ち返ってくださいね。

 

わたしも、来月から上記ポイント踏まえながら、アウトプット、共有を強めていきたいと思っています^ ^

 

〜最後に、好きなことばを引用〜

 

「これをやってみよう!」

 

の発想自体が、すでにリード。

 

この時に必要なのは「ひとり」だ。

 

「ひとり=寂しいやつ」

 

この公式は間違ってる。

 

「歌」を誰かに届けたければ、

 

大声を張り上げるよりも

 

まず自分の身体の芯を音で振動させなければ。

 

「共有」は自分に響かせた後でいい。

 

 

二重作拓也(スポーツドクター)

 

 

 

今日のランチのコーヒー☕️

 

 
ケールサラダも美味しかった!

流れ星数秘研究してます。初めましての方はこちらをどうぞキラキラ

■数秘鑑定ご案内

心のクセを知るのに有用な数秘、ぜひ一度ドアをノックしてみてください。

鑑定随時受付中です。

 

ゆめみる宝石対面鑑定

”人生のストーリー、9年サイクルの運気、お名前からみるほんとうの私”

mikke!流山おおたかの森(こかげテラス)

2/23  (日)  対面鑑定

数秘以外のワークショップもあります。ぜひ遊びに来てください^^

 

上記以外の日程でのリクエスト開催も受け付けます。

kayosmarket@gmail.com

までお気軽にご連絡ください☆

 

ゆめみる宝石【対面鑑定(有楽町・柏の葉キャンパス・南流山)・オンライン】随時受付中

詳細はこちら 

 

■人気記事