219日、大阪サンケイホールブリーゼでの

はるかそよかの音楽に恋してmeets龍真咲


』無事に終演しましたキラキラ

 

お越しくださった皆様、配信をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました!!





公演を開催できることが当たり前ではない世の中、たくさんの方々の熱いお力添えによって無事にコンサートを迎え演奏ができたこと、感謝の気持ちでいっぱいです。

  

 

宝塚が大好きな夢見る夢子だった私が、憧れの龍真咲さまとご一緒させていただけるなんて、頭も心の中もいろんな感情が大渋滞状態でした。。


ヴォーカル、チェロ、ピアノの三重奏の音色がグラデーションのように混じり合ってとても心地よく、紡ぎ出す音ひとつひとつがかけがえのない宝物になりました。

龍さまと編曲から色々ご相談させていただき音楽を一から作っていくという過程は、たくさんの学びと発見があり、かけがえのない貴重な時間となりました。




宝塚ナンバーはもう、、そこには仁先生、信長様が見えました。。

客席と舞台が温かいひとつの空間になったような感覚でした。

 

 


今回はクラシックを楽しんでいただく企画もたくさん♪


第一部の姉とのチェロピアノ演奏では、みなさんご存知のショパンやリストなどピアノ曲の名曲をチェロの様々な奏法と共に新編曲でお届けしました。

姉と効果的に聴こえる奏法など色々相談しながら一緒に作りました。

特にリスト版のラカンパネラをチェロで弾いているのは超レアだと思います

これからも大切に演奏していきたいプログラムです音譜


コンサート司会進行は関西テレビアナウンサーの関純子さん💓

温かく優しいナレーションで穏やかなリラックスして本番に臨むことができました。


 

第二部の冒頭では、関純子さんとの即興演奏コーナー♪

会場からいただいたリクエスト曲を、さらに関さんの即興ストーリーに合わせてその場で即興演奏するというものです。

いろんな意味でドキドキが追加されていく企画(笑)



クイズ番組みたいな箱から選び抜き出したのは「宇宙戦艦ヤマト」ビックリマーク

関さんの作った「宝塚を観劇するワクワクストーリー」に合わせて演奏しました。

ドキドキでしたが楽しかった

   



コンサートプロデューサー片平様!!

たくさんの素敵なご縁に感謝感激です。

最強運の片平さんがいらっしゃるから、コンサートは絶対幕が開く!と信じることができました。


そしてこの写真↑の花柄ドレスは、今回のコンサートの為に母が作ってくれましたラブラブ

初めてのお色のドレス、とても気に入っています音譜

 

 


お越しくださった皆様、配信をご覧くださった皆様、コンサートを作り上げてくださった皆様…、そして出演者の皆様に、心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございました!!!



そしてそしてひらめき電球

明日、2月23日(水)までアーカイブ配信中ですクラッカー


アーカイブ配信はこちら♪♪


 

音楽番組のような素晴らしい音響、照明、カメラワークに大感激です。

さすがの関テレ様キラキラ

臨場感が伝わってくると思います!

私も何度もリピート再生して思い出に浸っています。

 


たくさんの素敵な思い出を糧に、

夢を持ちキラキラ一歩ずつ前進していきたいと思います音譜