久しぶりに実家でゆっくりできた今回の夏休みひまわり

 

しばらくずっとエンジン全開状態&アウトプット状態が続いたので

自然の空気をたくさん吸い込んでリフレッシュしたくて…

 

 

 

箕面も車で少し行けば、のどかな日本の田園風景に出会えます。

 

 

箕面のお隣の兵庫県川西市や猪名川町辺りに銀山があったということを最近知ったので、

行ってみよう!!ということで…

 

緑が清々しい小道をレッツゴー!

 

「多田銀銅山悠久の館」という施設から歩くこと約10分程で坑道の入り口に到着!

 

 

 

わ、わ、わ…

 

怖いよ…

怖いよ…アセアセ

ガイドブックで見た写真のイメージと全然違うよ〜あせる

 

 

せっかく来たので、勇気を振り絞って入ったのですが…

 

(↑怖くてじっとしていられない人)

 

誰もいなくて、余計に怖い笑い泣き

 

私の悲鳴が坑道中に響き渡ったのでした…

 

坑道はひんやり涼しかったのに、この日一番汗をかきました…笑い泣き

(冷や汗…)

 

 

気を取り直して、

素敵なイタリアンでランチナイフとフォーク

 

銀山ですっかり体力消耗したので(笑)、お腹ペコペコ。。

偶然発見したお店だったのですが、有名なお店だったようでとっても美味しかったですキラキラ

 

 

 

その後ドライブしていたら、とても趣のある神社を発見。

久佐々神社という、712年創建の由緒ある神社だったのです!!

 

 

お盆の最中でしたが

誰もいなくて、とても神聖な空気が漂っていました。

 

 

いろいろありましが、

目の前に広がる風景に心から癒された一日でした音符

 

大阪というと、イメージが固定されがちですが、

少し郊外に行くとのどかな風景が広がっていますよ黄色い花

 

 

 

 

 

9月2日(土)

鉄子の音楽会@恵比寿カフェ・アート・フレンズ

 

♪ ご予約はお電話で!
恵比寿カフェ・アート・フレンズ
TEL:03-6382-9050(12:00〜22:00)
 
詳細は リボンこちらリボン