松田彰監督の映画「異し日にて」の音楽の演奏・編曲を姉・はるかとさせていただきました!!
この映画は来月11月28~30日に開催される新人監督映画祭 の招待作品として上映されます!!
また詳細を掲載いたしますね

実はこちらの作品、先日4日に開催された『夜空を交差する森の映画祭2014』で初公開されたのですが、上映が決まった時既にチケットが完売だったのです…。
お知らせできず失礼致しました。
初公開も大変好評だったそうです!!
「映像音楽」という分野は、昔から、ずっとずっとずーーーっとやりたい!!と思い続けていた長年の夢だったので、
今回この映画に関わることが出来てとても嬉しかったです。
監督は、撮影中もずっと頭の中で音楽が鳴り響いていたそうで、
いざレコーディングで演奏してみると尺がぴったり!という驚きがいくつもありました。
映像と音楽の関係性など、いろいろお話を伺うことができて、
たくさん勉強をさせていただいたお仕事になりました。
レコーディング風景です

(偶然にも、アウラ・ヴェーリスの最新アルバム・ひばりメロディーの時と同じスタジオ!)
それから、トロイメライをチェロアンサンブル用に編曲

重厚な響き!!身体にずしんと響き渡ります。
チェロアンサンブルカッコイイ!!
その他も、姉とのデュオやピアノソロなどなど…

映画の内容は詳しくは書けませんが、
実は…すっごくこわいです。。(私にとっては…)
でも表面的なこわさだけでなくて、内面的なものや、
感情や、いろんなものが交差していて…
いろんな想いに駆られて…
でもそれぞれの人物が魅力的で、友達になりたくなるような、
見ていてほのぼのする場面もあったり。
最後までハラハラドキドキが止まらない、そんな作品です。
先日、完成試写会が行われ、みなさんとの打ち上げがありました!!
監督をはじめ、役者さんや制作のみなさんが集まり、
映画に関していろいろなお話を伺うことができて、すごく楽しい時間でした!!
映画の公開をお楽しみに!!
これからもどんどん映像音楽に関わっていけるように頑張ります!
