3月27・28日と二日間に渡って、上野動物園で東京・春・音楽祭主催でサン=サーンス作曲「動物たちのカーニバル」のコンサートが開催されました音譜

 

カメ、ゾウ、カンガルーなど、たくさんの動物たちが登場するとても楽しい曲です。
動物園で「動物たちのカーニバル」を演奏するというのは、ありそうでない企画ではないでしょうか?!
大好きな曲ですが、演奏するのは初めてで、今回とてもワクワクしていましたニコニコ

 

1日目は、動物園ホールキラキラ

この日は雨でとても寒い日だったのですが、ホールには満席のお客様がお越しくださいました。
ありがとうございました!!

 

 

それから、檻に見立てた場所(!)で、プレコンサートとして「動物たちのカーニバル」から抜粋して演奏もしましたひらめき電球

取材の方も来られていたので、檻で演奏している私たちを今後どこかで見かけるかもしれません…にひひ(笑)

 

 

2日目は、前日の雨が嘘のように、快晴晴れ
この日は、動物園ステージでの演奏キラキラ


お天気が良すぎて、演奏していてとても暑かったです…ショック!(笑)

 

 


この日のプレコンサートは動物園ステージで開催♪

たくさんのお客様にお聴きいただき、ありがとうございました音譜

 

 

 

 

終演後、演奏者みんなで!

この日は、みんなでトラ耳のカチューシャを着けて演奏したんです!!(笑)

 

今回は室内楽版ということで11人での演奏でした。
同級生やお友達がたくさんいて、和気あいあいとした楽しい雰囲気の中過ごすことができましたニコニコ
そしてみんな素晴らしい奏者たち!!

みんなありがとう~クラッカー


 

それから、ピアノの二人でもパシャリカメラ


学部の頃から仲良しで大好きなゆみこちゃんチューリップオレンジ

今回念願の共演が実現しました。


 

 

とっても久しぶりの上野動物園!
ということで、演奏の後は、いろんな動物さんに会いに行ったので、少しご紹介しますラブラブ!(笑)

 

上野といえばパンダ!パンダ


しろくまひらめき電球

 

コビトマングースラブラブ

初めて見たのですが、この可愛さ…!!

 

ハシビロコウひらめき電球

迫りくる迫力!!

 

思い出に残る場所でのコンサートとなりましたキラキラ

 

 

 

 


あ、それから…

他にも面白い写真が撮れたので少し載せますね…にひひあせる(笑)