そよふわり 
今日はお彼岸!!

ということで、
おはぎを作りました音譜

そんなに甘すぎず、おいしくできましたニコニコ
和菓子、大好きです♪(もちろん洋菓子も大好きにひひ
あ、フォークがあるのはお気になさらずにお願いします…(笑)



突然ですが、「おはぎ」と「ぼたもち」の違いって知っていますか?


私は最近山手線のテレビで知ったのですが(笑)、
このふたつのお菓子は、実は同じで、季節によって呼び名が変わるそうです!!
おはぎは萩の花の咲く秋に食べるから、つまり、漢字で書くと「御萩」、ぼたもちは牡丹の花が咲く春に食べるから、「牡丹餅」となるそうです。

さきほどwikipediaで調べてみたら、夏は「夜船」、冬は「北窓」という名があるらしいです。
面白いですねひらめき電球