「次は何作るの?レッスンいつなの?」
by子どもたち
「(受講して)良かったなぁ」
byパパ

なんとなんと!
受講生さん ご本人より
家族の皆さんが
レッスンを心待ちに
しててくださるとのこと!
これは 嬉しいっ
大バンザイ!ですね
発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
おうちティータイムマイスター 髙科 和世です
開催中の
『おやつレッスンオンライン』
全5回のレッスンのうち
3回が終わりました。
いつものように
メインの おやつ3〜4品と
おまけの 美腸スープを1品
作ったのですが...
↑今回の美腸スープ
『サバ缶ココナッツカレースープ』
めちゃくちゃ
おーいーしーーーい!!
大好評で!
晩ご飯を待たず
味見で 家族に 食べ尽くされちゃった
家族で好みが分かれるから
カレーは、作らないんですが、、、
皆んな揃って いただいてまーす♡
食べ盛り男子の
お代わりコールが止まりません
という方も!
これって 嬉しい悲鳴♡
だって、
すぐにでもリピートしたい!
おからパウダー
予想と反してフワフワ!
子どもたち ソースまでペロリでした
アイス、豆乳臭さがなさすぎて
逆に驚きました。美味しい〜
葛粉が入って 気分あがります
食べ盛り男子の
お代わりコールすごくて 笑
でも、美味しく食べてくれて
楽しく作れます♡
帰省した女子大生の娘が
マフィン、喜んで持って帰りました。
ほんとにホントに
素晴らしい!!
受講生さんたちの
受講動機は?
と振り返ると
『子どもに、体にやさしいおやつやご飯を
作ってあげられるようになりたい』
『発酵調味料を、毎日の食事にも
おやつにも 使えるようになりたい』
『歳を重ねる自分と主人のために、かわいい
孫のために、麹おやつを、、、』
と、もう
家族への愛が溢れまくり。
だから、今回、ご家族にも
喜んでもらえて
大バンザイ!でした。
家族に喜ばれる習い事
『おやつレッスンオンライン』
第2期さんは、あと2回
最後まで 全力で伴走しますよ〜
そしてそして
第3期は 11月開講!(全5回)
⚪︎準備中のレッスン
◇オンライン
・紅茶レッスンオンライン→0期 開催決定!
「おやつレッスンオンライン」11月~
◇対面[長浜]
「紅茶レッスンベーシック」9月~
「おやつレッスンベーシック」10月~
○開講中のレッスン
◇オンライン 第2期
〜腸と心を整える〜
『おやつレッスンオンライン』
全5回 5月〜9月 満席
◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席
◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 ◇ 1dayオンライン
『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31 満席
◇対面[長浜] 第4期
『おうちおやつレッスンベーシック』
全3回 満席◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席
◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)
【長浜】木曜コース
◇おうちティータイムレッスン(6回)
【岡崎】土曜コース 日曜コース
◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)
【長浜】
◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)
【オンライン】平日コース 休日コース




















