「米粉って、あれじゃないとダメですか?」
米粉・植物性のおやつ作りで
よーく いただく ご質問です
結論から言うと、、、
Yes !!
あの米粉で!してくださいませ〜
この大雑把な私が
お願いだから守ってーー
って
声を大にして言うのには
理由がありますよ
心ほどける紅茶で
腸と心をゴキゲンに
作るの簡単
混ぜて焼くだけ!
「米粉」という材料の特性を
きちんと知っていないと
または
レシピ通りの米粉を
使わないと
ふんわり、しっとり
サクサク、 ザクザクとは程遠い
食感ねっちょり
モソモソ
ガリガリのゴツゴツ
作るつもりじゃなかった
全く別のモノが (泣)
できちゃったりも!
マフィン作ってるつもりが
ういろう?になったり
歯が欠けそうな
固いクッキーになったり、、、
泣けちゃうーーー
経験あります?
(私アリアリです)
それでね、この失敗の原因が
レシピ本や、
米粉お菓子の先生方のレシピって
とっても親切に
”この米粉を使ってください”
”おススメは、この米粉です”
って、書いてありますよね
(だいたい書いててくれてますよ)
それ、守ってるかな?
も、もしかして
スルーしてる?

まとめ


[岡崎][長浜]ともに満席
キャンセル待ちも
ありがとうございます
⚪︎準備中のレッスン
◇オンライン
・紅茶レッスンオンライン→0期 開催決定!
「おやつレッスンオンライン」11月~
◇対面[長浜]
「紅茶レッスンベーシック」9月~
「おやつレッスンベーシック」10月~
○開講中のレッスン
◇オンライン 第2期
〜腸と心を整える〜
『おやつレッスンオンライン』
全5回 5月〜9月 満席
◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席
◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 ◇ 1dayオンライン
『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31 満席
◇対面[長浜] 第4期
『おうちおやつレッスンベーシック』
全3回 満席◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席
◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)
【長浜】木曜コース
◇おうちティータイムレッスン(6回)
【岡崎】土曜コース 日曜コース
◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)
【長浜】
◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)
【オンライン】平日コース 休日コース

























