.*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
5月半ばだというのに なんだか 暑いですね
早速 アイスティーを解禁してしまいました
去年の夏は
アイスティーを淹れた回数 過去最多‼︎
(と言っても 冷たすぎないやつ)
猛暑 酷暑のせいもありますが
アイスティーの美味しさを再認識したのもあり![]()
今年も そのブームが続きそうな予感
レッスンにも冷たすぎない
絶品アイスティー登場しますよ〜![]()
さてさて 本題![]()
6月 レッスンのご案内です
.*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
〜 6月 レッスン募集 〜【長浜教室】
紅茶と体にやさしいスコーンの会
.
.*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・*
《 6月レッスン メニュー 》
.
□ ブルーベリークランブルスコーン
.
サクサクのクランブルと弾けるブルーベリー‼︎
食感のコントラストが楽しいスコーンです
コクのある生地は 白みそのおかげ
食べ応えも十分です
.
❇︎白砂糖、卵、乳製品は使いません
.
.
↓国産小麦、甜菜糖、豆乳等の定番材料の他、
塩麹、甘酒、白みそも使います
そして、紅茶は
□ キャンディ(スリランカ紅茶)のアイスティー
.
美味しそうな名前の紅茶 キャンディは、
紅茶の産地名なんですよ
香りも味わいもマイルド.ソフトなこの紅茶
アイスティーも格別です
.
. .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜
.
□ レッスン内容: .
スコーン作りレッスン、紅茶の淹れ方レッスン、
ティータイム
❇︎ ティータイムは、焼きたてスコーンと淹れたて紅茶 .
翌月レッスンのスコーンご試食も付きます
□ 日時: 6月14日(金)、17日(月) 10:30〜12:30
❇︎ ランチは付きません .
.
□ 場所 : 暮らしギャラリー ふくらの杜 長浜市内保町
.
□ 参加費: ¥3000
.
□ 募集人数 : 2〜5名
.
□ 申込み: ✉︎ kazuyo05015@gmail.com
.
どなたにも参加いただける 簡単スコーン作り と
紅茶のレッスンです
どうぞお気軽にご参加くださいね
.
❇︎ お子様同伴の参加も歓迎です
.
.*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜ .
.
5月31日 塩麹のスコーン レッスンも
募集中です![]()
.
.
. .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜゚・* .*・゜゚・*:.。..。.:*・ .。.:*・゜
.


