【長浜・岡崎】発酵調味料で作る
簡単安心おやつと紅茶の教室
紅茶と体にやさしいおやつcomorebi
主宰の 髙科 和世(たかしな かずよ) です
GWのキャンプで訪れた和歌山では無人販売のみかん直売が いっぱい‼︎
規格外で十分よ 美味しそうだし
何より 安い‼︎ はい、買います

で、たくさん連れて帰ってきた
みかん(名前忘れちゃった)とはっさくを
せっせと 仕込んでおります
もとい、せっせと皮を剥いてくれたのは
旦那さん
おかげで色々作れそうです
まずは 果肉たーっぷりのゼリー
うん、ほほ果肉 笑笑
寒天と葛粉で
程よいホロリ感となめらかさ です・:*+.
葛粉は体を温めてくれる他、整腸作用もあるから
体を冷やしがちな ひんやりデザートには必須!
.
↑甘さ控えめなので、我が家は
アガベシロップで甘みを調節していただきます
子どものおやつにもgood ・:*+.
.
そしてそして
はっさくマーマレードも 完成・:*+.
.
自分で言うのも何だけど
マーマレード おーいーしーいっ‼︎ 

甜菜糖を使ったジャムは 優しい甘さ
甘すぎるのが苦手な私も
ついペロリ…
.
危険な美味しさです
.
この はっさくマーマレードを使って
パウンドケーキも作ってみました
ちょっと怪しいマーブルだけど
卵、乳製品なしでも
ふんわり しっとり ♡ (できたと思う)
.
こちらも 危険な美味しさ .
.
レシピ改良して、
また レッスンでもお伝えしたいと思います
.
紅茶は 何を合わせようかな
ムフフ
.
最後まで読んでいただき ありがとうございます


