季節の手仕事、時間管理で上手に楽しむ方法♪

 

 

暮らしを楽しむ

住まい方+防災備蓄収納アドバイザー

のやまぐちです。

 

 

本ブログでは、暮らしをテーマに

日々実践していることやライフハック

な情報についてお話しております。

ご興味ありましたら、フォローして

くださるとうれしいです( ^^) _U~~



 

 

 

もくじ5月、季節の手仕事
準備が8割。予定を先取りすることでできることが増える
 

 

 


はちことの写真



愛猫はちこのお腹時計が狂って深夜2時に
『お母さん、おやつぅ~('ω')ノ』っと

起こされたり22時以降もPC触る

必要性があり目がさえてしまったり

のイレギュラーな要因続きで

 

 

 

ここのところ、眠りが浅く

寝不足により生活のリズムが
かなり狂っておりました。

 

 

 

立て直しに時間が

掛かっておりましたが・・・


---------------------------------
・はちこのごはん量とタイミングの再調整
・いつもより多めの10分~15分仮眠
・瞑想

・就寝前はPC触らなくていいよう潔くタスクを諦める

---------------------------------



やっとこ、平常運転に戻れた

気がしてます。(*´ω`)ホッ

 

 

やっぱり、生活リズムって

大事だなとつくづく実感中です。

 

 

ブログもきちんと投稿できるように

気を付けて調整していきます!( `ー´)ノ

 

 

 

 

 

5月、季節の手仕事

 

 

 

 

さて、そんな本日は遅ればせながらの

5月、季節の手仕事動画でございます。

 


スライドだと10枚以上は使用するレポも

動画だとたったの70秒で

 

 

・ お家でのドクダミ草の作り方

・ ドクダミ茶の淹れ方、煎じ方

・ ドクダミ茶の女性に嬉しい効能

 


お伝えできてます。( *´艸`)

 

 


70秒で伝える、お家でつくる無農薬ドクダミ茶の作り方と効能

 

 

 

 

 

準備が8割。予定を先取りすることでできることが増える

 

 

 

以前は動画編集って面倒って思ってましたが

ブログより瞬時に大量情報入力でき編集時に

振り返りもできてとなかなか優秀な記録メモ。

 


今では自身の記録にもなっておりまして

それまでは感覚でしていた家庭菜園や

季節の手仕事も、今年はこんな風に

できたから

 

 

 

次は来年の5月14日前後は仕事は入れず

手仕事日のスケジュールを入れておこう!

 

 

5月のカレンダー

 

 

 

と、Googleカレンダーにリマインダーを

セットし来年の手仕事時期を意識して

動けるように先手を打つことができる

ようになりました。

 

 

 

また、今年の収穫量をみながら

来年はもっと増やすために何が必要か

美味しく育てるには何をすればいいのか

次はどんなレシピで庭の恵み頂こうか等

まで考えれる範囲が広がります。

 

 

 

何事も事前準備が大事ですね。

 

 

 

わかっちゃいるけど難しく感じてた

ことも少しずつなら改善できます( `ー´)ノ



何かしら起こってから対策を講じる

後追いではなく、起こる前から待ち受ける。

 

 

 

そんな姿勢で対策打っていくと

時間に振り回されない暮らしが

手に入ります。

 

 

 

時計

 

 

 

暮らし方も

時間の使い方も

お片付け思考で( *´艸`)

参りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コツコツ積み上げ

 

 


🔗 こもれび日和の公式ラインはコチラ
 
          ∟ ご相談窓口、時々つぶやき配信しております。