HUG 避難所運営ゲームを通しての気づき

 

HUGゲーム中

 

 

本日は、尼崎市武庫地域課にて

 

inanjyo

Unei
Game 

 

Hug 避難所運営ゲームを
所長の木崎さんや

課長の富山さん

11連協会長中山さん

ねこねこ防災講座講師 山口なな先生(娘)

 

 

と共にゲームを通して避難所運営

シュミレーション体験して参りました。

 

 

所長の木崎さんや中山さんは

今回初めてのHUGゲーム

 

 

やまぐちは先日経験したばかり

ですので2回目ヽ(^o^)丿

 

 

避難所運営の現在のマニュアル

では厳しいことを感じて頂き

たくてやまぐちがみなさんを

お誘いしておりました。(^^)

 

 

 

 

 

 

ちょっと夏休みボケしてた

こともあり・・・本来なら

もっと近隣の方もお誘いすれば

よかったと当日思ったんですけどwww

 

 

後の祭りwww

 

 

娘も記載係でがんばる

 

 

ゲーム2回目なんですが

ざっくりと進行を説明させて

いただきまして

 

 

カードの読み上げ係となり続々

避難所に現れる地域住民の方の

プロフィールを読んでいきます。

 

 

それらの方々をどちらに誘導

されるのか?

 

 

HUGゲームではみなが避難所運営スタッフとして考え行動する

 

 

グランドや体育館のMAPの

上に直接書き込んで振り分けて

いきます。

 

 

掲示板を活用する様子

 

 

状況想定は、大阪北摂地震規模の

ものが尼崎市で起こったバージョンで

 

 

晴天の早朝はまだ難易度も低くく

初めての方には優しい。

 

 

時にどうする?と悩むシーンも

 

 

 

読み上げたやまぐちが、スタッフ側

になりフォローしながら共に悩むwww

 

 

2回目という利点

 

 

このゲームは回数を重ねる程

自身の避難所での運営イメージパターン

が育ってくるのでトラブルの対応も

早くなります。

 

 

 

 

あまもの目指す地域防災の目標とは?

 

 

私達、

わんにゃん防災尼崎モデル(略称あまも)

は尼崎市の地域住民の防災意識の向上を

通して地域防災力底上げ強化を目指し

地域住民で避難所運営が

スムーズに行えることが目標。

 

 

 

市の職員の方や行政に頼り過ぎず

地域住民が自発的に回せる

地域防災を目指して地道な活動

しております。

 

 

 

12月には、地域関係者の方も

お誘いして何グループかに分かれて

 

HUGゲーム+わんにゃん防災避難訓練カード with KAP

避難所運営体感企画進行中。

 

 

 

わんにゃん防災避難訓練カード with KAP とは?

 

相方の荻野が

神戸動植物環境専門学校

の学生のみなさんと授業の

一貫で制作する

わんにゃん防災のための

避難所運営訓練カード

 

 

この制作にはやまぐちも

微力ながら講義参加させて

いただくので今から12月の

デビュー戦が楽しみでなりません。

 

 

神戸動植物環境専門学校の皆様

神戸動植物環境専門学校授業にて

 

 

 

 

HUGゲーム後の気づきシェア

 

 

ゲーム終了後も全員で

気づきをシェア

 

 

 

どうやったらもっとスムーズ

に運営できるのか?

 

 

こんなシチュエーションの時は?

 

 

 

初体験された方々も

 

 

これは良い経験になったし

ゲームを通して、今できる

ことや今から想定できる問題点

などについても理解深まるので

今後の対応も含め

 

 

本番で行かされる訓練になる

 

これは、もっと多くの地域の方

に体験してもらいたいゲーム

との結論に。

 

 

 

 

 

あまもは、チームそれぞれの得意分野で動き目標に向かい積み上げ中

 

 

現状の避難所開場の問題について等

地域防災訓練経験豊富で

地域の防災の顏ともいえる

11連協会長でジェントルマンな

お父さん中山さん

 

 

中山さんは実は、やまぐちの

心強い防災士同期💛

 

↑私、やっぱりもってるわぁ~( *´艸`)

と自画自賛してやまない出会いwww
 

 

武庫地域課は課長の富山さん

の物静かな行動力やサポート力

木崎所長の鋭い観察眼と包括力に

支えられてます。

 

 

ほんとみなさん地域のこと

防災について真剣に考え取り組んで

下さってるので毎度話が盛り上がるし

具体的に進むんですよ。

 

 

 

今は、まだ表に出て活動する

ステージではありませんが・・・

 

 

コツコツとチーム各々の得意な

方面を生かし積み上げておりますので

応援して下さると嬉しいです( *´艸`)

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

また、明日も本ブログで

お会いしましょう~ヽ(^o^)丿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

Pick Item


7月31日

HDC神戸様にて
無料カウンセリング承っております

空き枠があれば、

当日の申し込みも可能なんですって!
(*ノωノ)


お近くにお越しの際はお声掛けて下さい
 
 
 
 

HDC神戸 住まいとインテリアの相談サービス


 

こんな方にオススメです。

✅ お家の整理収納、減らしどころについて
   お悩みの方
✅ 新築・リフォームの収納プランでご検討
     中の方

✅ 防災備蓄収納、どこから手を付ければ
     いいのかお悩みの方
✅ 猫との住まいづくり、猫が喜ぶ家づくり
     ご検討中の方

現在の収納写真や間取り図、新築図面、
猫ちゃんの日々の暮らしぶりがわかる
お写真等お持ち頂けると嬉しいです( *´艸`)


・45分間/組 (1日6組様まで)
 

 

 

5/9により、ブログ連日投稿365日!
勝手にチャレンジ中のやまぐちです。

('◇')ゞ

 

本日で75日目

    

 

 

住まい方×防災備蓄収納      アドバイザー 山口麻里
 

本日のしつもん

貴女が理想とされる、起床時間は何時ですか?

 

 

 この記事を書いた人 

2014年より、アットリフォーム株式会社にて整理収納部門 こもれび日和 を起ち上げ7年間、お片付けのプロとして480件に渡るお家のお悩み事をお片付け改善。 SNS、雑誌、メディア取材等で収納術を伝える中、自宅収納やインテリア等ではコンテスト入賞も多数。2016年に参加した「東北応援!整理収納アドバイザー」活動体験を通し防災備蓄収納の必要性を実感、翌年からお片付け視点からご家庭の防災備蓄普及率向上を目標に 防災備蓄収納アドバイザー としての活動をはじめる。2019年に保護猫を家族に迎えたことをきっかけに、ペット防災意識が芽生え 2020年には、ペット防災+防災備蓄収納 を伝えるべく 一般社団法人わんにゃん防災 を設立。 現在は、【 お片付け+防災備蓄収納+建築 】 の3つの柱を軸に、お片付けサポート/収納プランニング/講演 を中心に お片付け問題で日々の暮らしもままならない迷えるご家庭を、防災備蓄収納が整うまでのお宅に素敵に改善中。

サーチ こもれび日和 lit.link

 

 

保有資格 住まい方アドバイザー 整理収納アドバイザー 整理収納アドバイザー2級認定講師 

       防災備蓄収納アドバイザー 防災士 ペット防災指導員 

       猫との住まいのアドバイザーBasic                                                                                      

 

 

 

 

お片付け、並びに防災備蓄収納に関する

ご相談やお仕事のご依頼は
コチラの公式ライン登録よりお願いします


友だち追加

 こもれび日和LINE登録

 

やまぐちの萌え趣味ライフです( *ノノ)

お片付け×家庭菜園日記

 

 

 

 

 

こもれび日和のサービス

2021年度よりこもれび日和のお片付けサポートは、
メインスタッフがお客様の専任窓口(現場リーダー)と
なり、他スタッフ陣一人々の長所や特技を生かした
チーム総力戦サポート体制に進化しました。
  └ お片付けサポート(HPでの詳細変更しておりませんが、料金に変更はございません)

こもれび日和のPスタッフ


 

ご家庭の防災備蓄収納は一日にして成らず!
コツコツ進めるにしても、安心して進めれると好評です。
  └ 防災備蓄安全プラン

4人分の防災備蓄収納