もうなんでしょうか・・・

 

ブログも書く暇がないくらい
3月忙しい。

 

こんな忙しいって正直、
「 私、仕事できませーん 」
って言って歩いてるようなもんなので
カッコ悪くて言いたくはないんですが

 

私の場合、

仕事だけじゃないんで いいんです。(笑)

(開き直りとも言いますが)
 

 

こんな時もあるよねぇ~♪

 

なんくるないさぁ~♪((/・ω・)/

 

名付けて

 

自分に優しい人で、

乗り切ろう作戦です。(笑)

 

 

50代入ったらね、無理して

頑張り過ぎると倍返しどころか
3倍返しくらいでしんどくなるので

無理せずのんびり参りましょ~
 

 

 

小学校卒業後、不要なランドセルは、メルカリで売買する?

 

さて、そんな本日は

投稿するのが

遅くなっちゃいましたが

小学校卒業後の

子ども部屋の

お片付けについてです。

 

 

 

 

我が家では、学期末事に
子供部屋の片づけをするのが
習慣でございます。

 

 

なので、今期も漏れなく

ななちゃんは片付けに集中

 

 

今期、ななちゃんは6年間の

小学校生活を修了する大事な節目

盛大に整理して頂きました。

 

 

 

いつになく大量に出てくる紙モノ。

IKEAのスクッブが丁度良い感じ。

廃品回収日までの間の一次保管箱

として活用しておりました。

 

 

 

 

そして、今回の不用品の目玉は

なんといってもコレ!

ランドセルでございます。

 

 

ランドセルの手放し方については

母娘で悩みに悩みました。

 

 

というのも、ランドセルといえば

海外への寄付が主流だからです。

 

海外でも喜んで下さる方がいるなら

それでもいい。

 

と思っているんですが・・・

 

 

それでは、本当に必要としている

子供達に届けれているのか?と

思う私もいて・・・

 

 

 

 

 

国内で貧困に苦しむ子供達に

使って頂けたら・・・

 

まだまだ、綺麗なななちゃんの

ランドセルを見て感じてました。

 

 

そこで、寄付先を色々と探し

電話やメールで確認調査がはじまり

(こんなこともしてるんで時間が

ないともいえますね)

 

現在のランドセル事情について

学びを深めることができました。

 

 

 

1. 国内へのランドセル寄付は難しい理由

 

 

「被災地や養護施設、貧困に

苦しむご家庭等、

ランドセルを失ったり購入

できないでいる子供達に

優先的に届けたい。」

 

 

山口はそう思ってたんですが・・・

 

 

結構余計なお世話だったそうで

国内でのランドセル寄付先は

そう簡単には見つかりませんでした。

 

 

 

理由その① 

 国内の施設管理者は、保護する子供達にもランドセルを選ぶ経験を通して成長させていあげたいという想いがある



理由その②
新入学を迎える児童は1人なのに、大量に送られ処分に困るランドセル事情もある


理由その③
国内でランドセルを必要としている方を特定できない



等の色々な理由があるそうです。


ってことは、

私の善意は、ただ単なる自己満な
押し付け行為にもなり下がる!?



その現実に、ガーン (;´・ω・)



それなら、やはり海外輸送がメイン
の企業系ランドセル寄付が一番
良い方法なのか?



2. ランドセルのメルカリ販売、実は寄付になる?

そこで知ったのが、
メルカリ、ランドセル事情。




実は、結構売られている
ランドセル達

300円=メルカリ最低売買価格


そこには


300円~3万円くらいまでで、
中古品→新品まで売買されてました。

利益なく寄付したい私としては
送料出品者負担で、最低価格300円に
設定したら?


国内で、本当に必要とされている方に
届くんじゃないか???

とも考え、家族に相談してみると
ななちゃんは、「ええんとちゃう!?」
とメルカリ寄付に好印象

一方で、パパさんは
「転売とかあるんちゃうか?」と


確かにそれは無い!
とはいえない雰囲気・・・


出品者側は、±0で手放せたらいいわ
的な方から、少しでも利益をという方
ガッツリ売る気な方と色々おられます。


メルカリでの、ランドセル販売は
ECOの観点から考えても
良いアイデアだと心底思ってますが

山口がイメージするランドセル
寄付先ではないのかもしれないと
考えなおして

メルカリでの販売は、やめることに
しました。

(これは、あくまでも個人的見解です
のでご理解下さいね)




3. じゃぁ、どこに6年間ななちゃんを守ってくれたランドセルを託すのか?!

そこは、以前からある程度絞っておりました。

というのも、
ランドセル寄付先の大半は
海外への寄付が主流なので
国内への寄付先があるかも
しれないという可能性を秘めた
寄付先は2つしかありませんでした。


1つは、この時期忙しいらしく
メールにて国内寄付先についての
詳細を問い合わせても返答がなかった
のでやめることにしたら
1択しかありませんでしたので
迷いもなくて良かった( *´艸`)

山口が選んだ先は↓

ワールドギフトさん
 
ちょっと口コミ調べたら
なんで、税金控除を利用できる
NPO法人ではなく民間企業として
活動し合同会社を設立している
のか?等のグレーな評判があり・・・・

えっ?と思ったんですが

この記事が書かれている頃より
後に、NPO法人に変更されて
おられていたので一安心し
寄付先にすることを決めました。



国内外への寄付先へランドセルは
届けられます。

国内に!!!と強く言いたいところ
ですが、指定することはできません。
ただ、国内へのランドセル寄付の
可能性がある!


ということと、衣類や文具等も
一緒に送ることができるという点が
納得できたので(^^)

ワールドギフトさんに託すことに
致しました。


まだ、配送準備に入ってませんが
(他にも送れるものはないか物色中)

発送する際には、またご報告させて
頂きたいと思います。


お子さんのランドセルがクローゼットの
隅においやられホコリ被ってたり
ぞんざいな扱いを受けている現場もあります


ランドセルが我が家に届いた日の朝




6年間、

雨の日も風の日も通学時も
大切な子どもを守ってくれた
頑丈なランドセル達です。

 


・譲る
・売る
・寄付する
・処分する
・リユースする


どんな形であれ
最後は、親子できちんと見送る







あって当たり前な存在として、
一緒に過ごした6年間


ランドセル達は声もなく
お子さんを貴女と共に
見守ってきてくれました。


ランドセルへの敬意をお子さんに
伝える良い機会です。


親子できちんと掃除し
綺麗にしてから見送って
あげてみてはいかがでしょうか?


お子さんのモノへの意識も
成長すると思いますよ。(^^)





今年卒業されるお子さん
来年以降にご卒業されるお子さんが
おられるご家庭でのランドセルの
手放しの際に参考にして頂ければ
と思います。(^^)


 
最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 ▼ 本日のしつもん

ランドセル、貴女はどのように手放しましたか?

 

 

↓こもれび日和のライン公式アカウント登録はコチラから

 

@cny3400i

 

 

 

こもれび日和のサービス
ご家庭の防災備蓄収納は一日にして成らず!
コツコツ進めるにしても、安心して進めれると好評です。
  └ 防災備蓄安全プラン

2021年度よりこもれび日和のお片付けサポートは、
メインスタッフがお客様の専任窓口(現場リーダー)と
なり、他スタッフ陣一人々の長所や特技を生かした
チーム総力戦サポート体制に進化しました。
  └ お片付けサポート(HPでの詳細変更しておりませんが、料金に変更はございません)