布巾に一工夫するだけで、一石五鳥な理由♪
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
お手伝いをしております
 
お片付けの先生 山口麻里です
 

 

 

 

最近ドが付くほどハマった

布巾がございまして

 

あまりに気に入り過ぎたので

キッチンだけにとどまらず

洗面所やお風呂場まで

統一する勢い

 

けれど、一見見た目は

ただの白い布巾の為

 

目印がないと、使い分け

洗った後の収納が困ります

 

なので、ななちゃんを

巻き込んで布巾の識別用

にボタンを付けてもらうことに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次女のはっちゃんも参戦?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、ただの邪魔。(; ・`д・´)

 

そうこうしてできたのが

こちらの布巾さん達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛くできました♪

 

ななちゃんが選んだボタン

ボタン付けもななちゃんな

だけにちょっとドヤ顏(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

いいんです♪

 

いいんです♪

 

それで💛

 

 

 

ななちゃんにとっては

ボタン付けの実践の場

 

そして、出来上がった布巾

は洗面所用なので

お友達が遊びにきたら

目につく♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きっとそこで、自慢げに

『 私が縫ってん~ 』

とでもいうと思うんですが(笑)

 

そんなことしそうなことも

母の計算の内なんです(笑)

 

小さな自己肯定感が、

未来の彼女を育てるんです♪

 

 

 

 

 

 

何はともあれ、

 

 

 

ななちゃんのボタン付けの

練習ができるようになり

 

白で統一された布巾達は

ボタンで識別できるようになり

 

ストックボタンもこれにて

消化できるようになり

 

ボタンがついて可愛くもなり

 

母の家事負担は又一つ

楽になる

 

 

 

一石五鳥でございます。

 

 

そして、こうやって働く母の

家事はどんどこどんと

楽になっていくわけでございます。

 

 

家事を楽にする秘訣は

一人でなんでもかんでも

やってしまわないこと

 

 

家族を巻き込み

 

気持ちよ~く巻き込み

 

 

母の家事楽野望を達成

するんですよ。( *´艸`)

 

ななちゃんの家事戦力

に大きく期待💛

 

 

さぁ、こちらをお読みの

ワーママのみなさんも

是非、ご家族を巻き込んで

くださいね。

 

 

 

 ▼お片付けと防災備蓄収納の先生 山口より 今日のしつもん

 

貴女が楽したい家事はなんですか? どうやったら楽になれますか?
 
 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



  
 
 


・ ご自宅の収納改善サポートをご希望の方

      
  
└ 改善事例 * お客様の声

   先ずは現状について相談したい!という方はコチラ

   └ 宝石白お片付けサポートプラン各種



・ 各種講座ご希望の方

  └ 出張講座事例 * 受講者の声

  └ 宝石白 お客様のご希望に沿ったオリジナルの講座をご提案いたします。