お母さんの健康志向は、家族にも影響を与える!ヘルシーで高蛋白質なササミジャーキーを家でつくってみたレポ
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
 
お片付けの先生 山口麻里です
 
 
 
 

長い自粛期間を快適な家で

楽しめるのは性格なのか?

 

それとも、お片付け効果なのか?

 

そんな、卵が先か、鶏が先か

みたいなことをモワッと考えている山口です。( *´艸`)

 

 

 

 

 

この長い自粛期間もそろそろ終了、

その間に色々やってみましたが

その内の一つが3日間ファスティングでした。

 

これは、ほんととっても効果的で

後々の私の食生活に大きく影響を

与えたといっても過言ではありません。

 

 

食べること、それも健康的なもの

を摂取することへの意欲が

ウナギ登りに高まる高まる↑↑↑

 

 

そして、それは家族に対しても同じ。

 

家族にも、身体に優しいものをと

考えるわけですよ。

 

 

そして、そんなことを日々考えていると

やはり引き寄せますね~

 

良いものみつけちゃいました。

 

 
 
数年前から探してたんですが
既製品は、
サイズや容量が、大きすぎたり
お値段が高かったりデザインが
好みでなかったりと
なかなか我が家にピッタリのがなく
買えずにおりました。
 
 

 

 

 
 
 
が、ふと見つけたこちらの商品
サイズもトースターよりも小ぶりで
機能も容量もお値段もバッチリ!
待ってた甲斐がありました!!
 
 
デザインもシンプルだし、これならば
お迎えできる~とこの自粛期間に
早速お迎えいたしました。
 
 
で、これで何がしたいかというと
栄養価や味が濃縮され美味しくなる
ドライフルーツや干し野菜を
 
 
・防災備蓄用
・ななちゃんや私のヘルシーおやつ
・お料理のバリエーションアップ
 
強化にしたいと思ってます♪
 
 
 
特にドライフルーツでは、何かと
不要な砂糖がべったりついてたり
気軽にちょい食べしたいのに
やたらと量が多かったり
保存料が入ってたり、お値段も
高めだったりと購入しずらいものも
多かったんですが
 
 
これならば、気軽に作れます♪
 
 
で、こちらは色々試しておりますので
また、機会をみてご報告するとして
今日は、はっちゃんのオヤツネタを
 
 
 
 
 
はっちゃんのオヤツも色々あるん
ですが、無添加ものとかヘルシー系
オヤツは少々お値段高めで購入
ルートも限られているので手軽に買えません。
 
 
更には、購入してもはっちゃんのお口に
合わないものも多く・・・
 
 
致し方ないとはいえ、なんとも無駄なことにも・・・
 
 
はっちゃんは、至ってシンプルなもの
が好きなんですが凝り過ぎるのも
多いのが市販品です。
 
 
なので早速、フードドライヤーで
ささみジャーキーをつくってみることに。
 
 
 
 
 
先ずは、ササミを買ってきて
軽く3分程蒸しました。
 
で、それを手頃な大きさにカットし
プレートに並べます
 
プレートは全部で4枚もあるので
結構並べれるんですよ♪
 
3本のササミなら3枚で十分でした。
 
 
 
 
 
 
ドライヤー前面からは美味しい匂いと
共に温風が出てくるのではっちゃんは
待ち遠しくて仕方ない(笑)
 
 
75度で、8時間 ( 電気代約100円程 )
 
初めてつくったのでレシピ通りにした
んですが、正直8時間も不要でした。
 
次は、4~6時間くらいでも十分だと
思います。(^^)
 
 
 
 
 
 
ほんとカリカリのカリカリ
 
味付けは一切してないので
ササミの味のまんまなんですが
水分が飛び、味が濃縮
 
噛めば噛むほどの味わい♪
ポリポリと噛める食感もいい感じ♪
 
 
塩気なくても旨味が出てて
全然美味しく頂けます
 
 
これ、お酒のつまみにもなります
スルメイカみたくそのまま食べても
醤油マヨつけても♪
 
フレークにして、サラダにトッピング
しても高たんぱく質が摂取できます!
 
何かと低たんぱくになりがちな人
には良いですよ~ラブ
 
 
 
人間にもウケたササミジャーキー
もちろん、はっちゃんにも大ウケ💛
 
 
 
はっちゃん用に作ったけれど、
次は、4本以上でおつまみ用も
作ろうと思います(^^)
 
 
 
 
 
 
堅めなので、猫ちゃんの
ハミガキおやつにもなる♪
 
奥歯でしっかりとポリポリ噛ませて
寝る前のお楽しみであげたいと
思います♪
 
無添加なササミジャーキー
 
家族の健康管理も、私の役割。
 
 
色々と健康妄想膨らませ楽しみながら、
日々のお料理作りたいと思います~
 
 
 
↑ちょっと懐かしい写真(笑)
 
【キッチンは遊び場】 がコンセプトな
我が家だけに料理得意でもないけど
遊んでます♪
 
 
 
 
ご興味ある方は、
↑ご覧になってみてくださいね
 
 
 
 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



 

こもれび日和ロゴ
こもれび日和 お知らせ
 
・ 2020年度より、こもれび日和では 
  月曜日定休 とさせて頂きます
  Blog Twitter Instagram Fb 等SNSの
     更新も含め お休みさせて頂く予定です

     定休日、並びに年末年始等の長期休暇
   以外は、更新させて頂きます
    引き続き、ご購読頂ければ幸いです(^^)



〇 住まい方アドバイザー
〇 整理収納アドバイザー
〇 防災備蓄収納マスタープランナー
 
 
 (兵庫県*尼崎市*武庫之荘)
 
 
 
 


・ ご自宅の収納改善サポートをご希望の方

      
  
└ 改善事例 * お客様の声

   先ずは現状について相談したい!という方はコチラ

   └ 宝石白お片付けサポートプラン各種



・ 各種講座ご希望の方

  └ 出張講座事例 * 受講者の声

  └ 宝石白 お客様のご希望に沿ったオリジナルの講座をご提案いたします。