小さなお客様は、お畳み上手♪
 
 
 
こんにちは♪ 
 
 遊んで 学んで 愉しんで♪
日々遊々のお片付けで♪
 
貴女がより輝く舞台を創り上げる
 
お片付けの先生 山口麻里です
 
 


本日のお片付けサポートの
お客様は、小3オシャレ
大好き女子

洋服が好きでたまらない
お嬢さん(^^)

60着はあるお洋服の選別も
早い早い!

好きな服の軸がしっかり
育っておられるので

●大好きな服

●可愛いけど、
 今の自分には似合わない服

●可愛いから着たいけど、
 サイズが大きい服

●今季は着れるが来季は
 サイズアウトな服



など、しっかり理解されており

分類もスムーズ(^^)

少々、所有量は多めですが
それは次のステップに

先ずは、リビングに
洋室数カ所に分散収納
していたお嬢さんの衣類を
一箇所にまとめチェストに収め

【総量】を体感して頂きました

その場で、引き出しには
多過ぎると感じた下着類の
厳選して下さいました。


「お畳の仕方を教えてほしい」

とリクエスト頂き、
今回も、お畳み指導(^^)




手アイロンから、収納する向き等

伝えると直ぐに、
ご自身で一つの引き出し
の収納にチャレンジ!

厚みのあるモノは、
余裕をもたせ

厚みのないモノは、
しっかり立たせてと

引き出し開けたら、
一点一点キレイに
見える状態に
テンションMAX!




「わぁ〜〜〜っ╰(*´︶`*)╯♡」


ご自身で、整えれた
喜びと達成感が合わさって
とっても嬉しそうな
お嬢さんでした♪


「先生、またきてくれる?」

「お母さん、先生、次いつくるの?」



っと帰る間際まで、
おっしゃって下さる
お気持ちが嬉しくて(〃ω〃)

本日のアシスタントの
大中AD @naomi_ohnaka と
共にニンマリしながら
帰宅致しました❤️



こもれび日和では、
リクエスト頂くと
お片付けサポート時に
お子さんの理解度に合わせた
お片付けプチレッスンも
させて頂いております


ご自身の部屋で

ご自身の衣類やモノの整理



講座では味わえない
リアルでわかりやすく、
楽しい片付けプチレッスン


お母様方にも
ご好評頂いております(^^)


お子さんとの、お片付けレッスン

ご希望の方はサポート時に
お気軽にご相談くださいね(^^)



 

最後までお読み頂きありがとうございました。
 

 

 ↓応援クリック頂けるととっても嬉しいです↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ 

 

 

友だち追加

 

週1更新

お片付けと防災等 住まい方についての情報を届けしてます

 



 

こもれび日和ロゴ
こもれび日和 お知らせ
 
・ 2020年度より、こもれび日和では 
  月曜日定休 とさせて頂きます
  Blog Twitter Instagram Fb 等SNSの
     更新も含め お休みさせて頂く予定です

     定休日、並びに年末年始等の長期休暇
   以外は、更新させて頂きます
    引き続き、ご購読頂ければ幸いです(^^)



〇 住まい方アドバイザー
〇 整理収納アドバイザー
〇 防災備蓄収納マスタープランナー
 
 
 (兵庫県*尼崎市*武庫之荘)