皆々様ごきげんよう\( ᐙ ) /
我が家《ヒラ家》は
わたくしcyuliと夫のヒラ男
2019年生まれの息子の3人家族![]()
このブログはそんな我が家の
日常や購入レビュー
製作・モニターまで色々詰め込んだ
やりたい放題ワガママblogで〜す![]()
プロフィールは コチラ から
※現在はノンビリ更新となります
無事に三連休を乗り切りまして
私にも自由が来ました![]()
![]()
うわぁぁあぁぁぁい!
と言いつつも
今日もソコソコ予定が入っているのが
悲しいところ![]()
とりあえず食料品の買い物と
息子の病院と
息子の面接用のお洋服と…
仕事もどうにかしないとな…
幼稚園を決めまして
願書を無事に提出してきたのですが
次は面接だって…![]()
めん…せつ…だと?
私、面接って
パートの面接以降
受けていないんですけど…![]()
![]()
コンコンコンコン
「はい、どうぞ」
![]()
「失礼します!」
みたいなやつやらなきゃだめなの![]()
![]()
第1希望なので頑張らないと![]()
最後まで2か所で悩んでいて
進学先とか家の近さとか
教育、施設とかを見て園を選びました![]()
見学会では
息子も「行きたい!」と言っていたし
とにかくやらねば…![]()
こういう時に身近に
幼稚園に行かせてる友人がいないのが辛い![]()
みんな保育園![]()
電話受付の際に
「皆さん、どんな服装ですか
」
と正直に聞いたのは私です![]()
電話に出られた先生、お手数をおかけします![]()
聞かぬは一生の恥と言いますし
変な格好をしていくよりは
ね![]()
私は営業用の
ちょっとしっかり目のお洋服を着ていくとして
息子の服がね…ない![]()
2、3才の庶民で
しっかりした格好持っている子
って少ないんじゃないかい![]()
![]()
![]()
入園式でも着れる感じで購入すればいいかなぁと
色々見ています![]()
受ける園はここまで固く無い
私もヒラ男も幼稚園だったので
息子も安易に幼稚園にしましたが
幼稚園ってどんな感じなんだろうか![]()
仕事しながらなので
あまりママさん達とは関われないだろうけど
息子の足を引っ張らないように
穏便に過ごすことが私の任務です![]()
私は空気
私は空気
私は空気![]()