今日ご来店のお客さまと精油の話で盛り上がり、大きな気づきを頂いた日でした。プチグレンの... View this post on Instagram 今日ご来店のお客さまと精油の話で盛り上がり、大きな気づきを頂いた日でした。 プチグレンの精油が好きだというお客様がよくブレンドするのがペパーミント。 〈え?!ペパーミントとプチグレン?!〉 と私の中では全く経験のないブレンド。 薬理作用を考えて症状に合わせてブレンドする事を主にしてきた私はプチグレンのブレンドはいつも同じ作用のラベンダーやベルガモットなどの組み合わせで使ってきましたが、プチグレンの青臭さ(プチグレンは葉から抽出されてるため)が、何とブレンドしても残るなぁ〜😔と思い、私の中では使いにくい精油の一つでした。 試してみると 『合う‼️』 ペパーミントがプチグレンに青臭さをカバーしてる!! なのに後からフワっと癒されるプチグレンの香り🌿✨ あとは柑橘系は相性いいですね👌 もう少し先の梅雨の時期のモヤッと感をさっぱりしてくれそうな香り✨ まだまだ奥が深いアロマ。 そして全くアロマの勉強をしたことがない、作用も知らないお客様からこのブレンドを教えてもらうとは😅 彼女は「私は直感で選びます!」と言われてましたが、本当それ、大切‼️ 14年もこの仕事をしていると、固定観念や先入観で固まってしまいますね。 これからは直感も大切にしていこ👍 #アロマ #アロマセラピー #精油 #エッセンシャルオイル #プチグレン #ペパーミント #鎮静 #リラックス #リフレッシュ アロマサロン&スクールさん(@comodo_relax)がシェアした投稿 - 2019年Apr月5日am2時23分PDT