自作の「高さ調節台」(✿◕‿◕✿) | lanipia(ラニピア)の暇つぶしblog

lanipia(ラニピア)の暇つぶしblog

暇なのでボケ防止の為に書いてます

自転車の、タイヤの空気抜けに意気消沈

昨日はなーんも、やる気にならなかった

自転車店も、けっきょく連絡付かず

 

今日も晴れだって!

sunshine

自転車で出掛けたいな

 

昨日、近所のホームセンターで

虫ゴムだけでも、買って来れば良かった

ふて寝していた自分が、悪いのです

 

 

店が開いたら、修理してみよぉー

がんばれ!じぶんー(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

 

 

今日は、気温が28℃まで上がりそう

 

やっぱり車より、自転車で出掛けたいね

 

今の猫

 

これから暑くなるので

猫達は、冷たい床に移動するでしょう

 

 

SLEEPING BUNNY

 

 

 

猫のために、手作りしました

 

おやつの為の、「高さ調節台」

 

 

猫ウェットの時は、この食器です

 

 

高さがあると、猫は食べやすい

 

と、言われていますよね~

 

お値段が張るので、ひびが入っても使ってる

値段が高いので、高さ調節台を自作しました

 

 

いつもは直置きです

 

 

このおやつ容器を、置く台

 

 

 

容器を取ると、雑な作りが目立ちます

 

 

お恥ずかしい。。。

 

 

 

 

プラの、菓子箱を捨てる前に

接着剤でくっつけて、穴を開けました

 

 

穴を開けてから、くっつければ良かった

 

 

仕上げてから思う、アホ頭でーす(笑

 

 

アホ飼い主で、ごめんちゃい

 

それでも、文句も言わずに使ってる

 

 

 

ふく、尻が引けてます

 

見たコトの無い「高さ調節台」に

 

警戒心、丸出しでしたが

マグロには勝てなかったようです

 

 

二匹が食べているのは

 

マグロとホタテを、ちん♩して

細かくほぐしたモノです

 

 

高さもイイ感じ

 

いい加減な性格で、ズボラな飼い主

 

猫達には、ご迷惑をおかけしています

 

 

 

 

近所の人から、同居している母が

ワラビを頂いたので、その処理を頼まれる

 

重曹を入れた熱い湯を、少し冷まして

ワラビに掛けて、一晩おいてあく抜き

 

綺麗に洗って、揚げと一緒に煮た

 

ちょっと苦みが残っていたけど

けっこう美味い味付けに、仕上がった

 

こちらは、甘酢に漬けてみました

 

1日おいて、頂いてみようかな

 

 

自転車、早く直らないかなぁ~~