ビションフリーゼの美容室 | アートブランドCOMOデザイナー・ミレイの仕事録

アートブランドCOMOデザイナー・ミレイの仕事録

日常の中で気軽に楽しめるアートを目指して様々なプロダクトデザインをしたり、イラストを描いたりしているミレイの仕事を綴ったブログです。

正確にはプードルの美容室でヘアカットするビションフリーゼ。

私の父は理容師、母は美容師です。

今も、かなりのいいお年ですが元気に働いています。

 

生まれた時からお店育ちで父と母はもちろんそのスタッフやお店のお客さんに見守られながら育ってきました。

10歳の時に母の店と自宅が一緒になった住居兼店舗が出来、子供ながらお店が忙しい時にはロットを外したり洗ったり掃き掃除をしたり手伝いをしていたので、美容室という場所は私にとってホームみたいなものです。パーマ液の匂いとか、実家の香りって感じですね。

 

私も高校生ぐらいまでは美容師の道を目指していたのですが、コミュニケーション能力が神レベルの母を見ていて「私には無理かも。。」と思い始め、高校卒業後の進路を美術系に変更、美容師とは違う道を歩みました。

今なら母のコミュレベルが神だっただけで、お客様との良い距離を保つ美容師さんもいっぱいいるよなーと思えるのですが、あの頃は一番身近な美容師が母だったのでね。

人生どこでどう選択するか、振り返ると面白いですね。

 

そんな自分の原風景とワンコを組み合わせたイラストです。

ちょっとレトロな雰囲気にしました。

60〜70年代のインテリアやファッションが大好き。

色の組み合わせとか、家具のデザインとか、最高に可愛い。

 

美容室のスタンド式ドライヤーにお客様の頭が入っている光景が好きで、ビションさんにもやってもらいました。

(中学生の時、体育着のジャージが朝乾いてなくてこのドライヤーの中で乾かしたこともあったなー。。お客様には秘密ですね。。)

 

犬の中でおしゃれナンバーワンはスタンダードプードルっていう私の勝手なイメージで、美容師さんはプードルです。

 

ビションフリーゼはトリミングで七変化するワンちゃん。

私はこのまんまるヘアが好きですねー。

待合のソファにはボサボサのビションさんが待ってます。

 

裏設定を色々考えながら作ったこの作品。

お客様からも人気が高くて嬉しいです。

犬のイラストって飼い主さんからは人気があっても犬にさほど興味のない方にはあまりって感じなんですが、この絵は犬好きじゃない方も設定の面白さとかに惹かれて購入してくれるみたいです。嬉しいですね。

 

なので、色々な商品に展開しています。

ブックカバーは、一番大きな面積を使うのでお洒落に仕上がってお出かけするビションさんも加わりました。

 

販売サイトはこちら↓↓↓ステーショナリーなど色々あります。

ブックカバー→

ポスター→

パスケース→

マルチクリーナー→

 

スマホカバーにもなってます。

販売サイトはこちら→

 

こちらはマスクケースです。

マスクケースではさらに理美容師の道具を追加して描きました。

 

販売サイト

プレーリードッグ公式→

プレーリードッグ楽天市場→

 

私がウキウキワクワクしながら描いたので、見ている人にもその気持ちが伝わるのかなーと思ってます。

手に取ってもらえたら幸いです♪