吉祥寺ワ・ミューズ公式ブログ -6ページ目

筆 ワ・ミューズ 春のスケジュール---------------------


◇『ペンで描くスケッチ教室』 講師: 佐々木 まき子
構図無視、下描きなし、いきなりペンで着彩する水彩画のお教室です。
「上手な絵」より、「自分らしい絵」を目指します。
一緒に楽しく描きましょう♪

詳しくはこちらから

http://20000401.at.webry.info/200902/article_4.html


-----------------------------------------------------------


このところ洋服の交換会「xChange(エクスチェンジ)」の話題を中心にアップしています。


今朝、日本テレビのズームイン朝で洋服の交換会「xChange(エクスチェンジ)」が取上げられたそうです。

慌しい朝はラジオ派なので見ることは出来ませんでしたが、

朝から何件かお問合せを頂いています。


今、代官山で開催されている

xChange Valentine’s Special のイベントに参加してきました。

xChangeの主催者丹羽さんのトークショーです。



Partner’s cafe*Partner’s cafe*



Partner’s cafe* Partner’s cafe*

「この服はどこから着たんだろう?

どこで材料が作られ、どんな人が作って、どんな人が着て、私の手元に届いたんだろう?

一つ一つの物語に想像力をめぐらせて大切に暮らすことが、

私たちの生活を美しく彩ることにつながる。」


しっかりメッセージ心に刻んで帰ってきました。

吉祥寺も19日を皮切りにご参加の方のアイデアを頂きながら楽しみたいと思います。


↓吉祥寺 洋服の交換会「xChange(エクスチェンジ)~誰かに着てほしいから」  

http://ameblo.jp/community-blog/entry-10193529389.html




桜 ワ・ミューズ 春のスケジュール---------------------


◇Studio HAGAのお片づけコーチング


整理収納の理論を学び、ご自身のスキルをアップセミナー

詳しくはこちらから

http://www.okataduke.net/seminar


---------------------------------------------------


xChangeのムーブメントをおこし

吉祥寺の開催にあたっても

いろいろアドバイスをくださっている丹羽さんからご案内です。


xChange~Valentine`s Special

エコこそ、究極のLOVE&BEAUTY

2009.2/9~2/14


代官山でバレンタイン・スペシャル企画が開催されます。

ファッション・ジャーナリストの生駒芳子さんをお迎えしてのトークなど、

スペシャルイベント満載でお届けします。お見逃しなく!

※※※初日には、丹羽さんのトークショーもあります。


xChangeのウェブサイトが出来ました。

開催の詳細はこちらからどうぞ

http://letsxchange.jp/


xChangeが目指すこと

http://letsxchange.jp/about#concept

お洒落は楽しみたい。

でもトレンドを追いかけていたら、きりがないし、お金も続かない。

(中略)

目指すは、地球環境にも配慮しながら積極的にお洒落を楽しむ、

美しいコンシャス・ライフの実現です。


吉祥寺は19日開催します。






ワ・ミューズ企画 洋服の交換会「xchange」
 

   協力:プランビセ・StadioHAGA・笑店会゛


もう自分は着ないけど、

きっと誰かに喜ばれる服や小物を持ち寄って交換しましょう!

『1つ1つの物を大切にしよう』というxChangeの大事なメッセージをこめて

お持ち頂いた方には、

服の思い出、取り扱い方法、次に着る人へのメッセージを、

『エピソード・タグ』と呼んでいるシールに記入してもらい、

一点一点に貼(は)り付けてもらいます。

あとは、気に入った物があれば自由に持ち帰えりOK。


---------- ---------- ----------

今月のお題は、


「福袋でゲットはしたけれど・・・

         &

    卒業式に着られる服や小物」

---------- ---------- ----------


日時 : 2月19日(木) ①14:00~16:00

               ②17:00~19:00


場所 : 吉祥寺「ワ・ミューズ」 地図  TEL 0422-27-7288


      武蔵野市吉祥寺本町1-11-27 瑠璃ビル3階 

      吉祥寺サンロード商店街内 (商店街内信号をわたり左側5軒目。1階が稲垣薬局です)

       

※エントリーやお問合せは こちらから

  お電話の場合は・・・ ワ・ミューズ  TEL 0422-27-7288 (月~金 10:00~17:00)



昨年「xchange」の模様


Partner’s cafe*Partner’s cafe*


Partner’s cafe* Partner’s cafe*

当日、服やバッグやアクセサリーなどの

ファッションアイテムをご持参ください。

気に入ったアイテムをお持ち帰りするための袋も忘れずに。


↓お越しの方はぜひ読んでね♪


○こんなモノは大歓迎です!

・他の人が欲しいと思うモノ!

・まだ使えるけれど、自分では飽きたモノ!

・自分の手元から離れても、まだまだ輝けるモノ!

・自分では輝かすことができなかったモノ!

・ワタシではない、誰かが似合いそうなモノ!


×こんなものはノーサンキュー・・・

・汚いモノ、破損しているモノ

・かわいそーな感じのモノ

・誰もが欲しがらないだろうなぁ~とウスウス感じちゃっているモノ


新しいおしゃれも楽しいし、

捨てられちゃうかもしれない服も、

他の誰かの大切なファッションアイテムとして

リユースされたらいいですよね。


お待ちしています。




Partner’s cafe*











新しい年のはじまりです


一年の始まりを笑顔で過ごすことができれば、


きっとすばらしい年になることでしょう


今年もどうぞよろしくお願いいたします


ワ・ミューズの新春スケジュール

1月

●現代手書き友禅教室

・9日(金)  9:30~12:00

・30日(金)  9:30~12:00

※お問合せは 「ワ・ミューズ」 TEL 0422-27-7288


●トゥッティ サロン

発達障害の子どもたちを元気に、明るく、楽しく育てるママたちのサロン

・14日(水) 10:00~12:00 

・28日(水) 10:00~12:00

※お問合せ トゥッティ


●マノ・わーく ~ソープカービング~ 

マノ(mano)とは、スペイン語でという意味... 手作りアートで暮らしを素敵に・・・がコンセプト。

ソープカービング&カルトナージュの1dayレッスン

22日(木) 10:00~12:00

22日(木) 13:30~15:30

※お問合せ Atelier-Blanc (アトリエ・ブラン)


●手づくりワークショップ

24日(土) 13:00~17:00

※お問合せ 笑店会゛


2月
●ワ・ミューズ企画 洋服の交換会「xchange」 

   協力:笑店会゛・StadioHAGA・プランビセ


2月19日(木) ①14:00~16:00 ②17:00~19:00


もう自分は着ないけど、

きっと誰かに喜ばれる服や小物を持ち寄って交換しましょう!

『1つ1つの物を大切にしよう』というxChangeの大事なメッセージをこめて

お持ち頂いた方には、

服の思い出、取り扱い方法、次に着る人へのメッセージを、

『エピソード・タグ』と呼んでいるシールに記入してもらい、

一点一点に貼(は)り付けてもらいます。

あとは、気に入った物があれば自由に持ち帰えりOK。


今月のお題は、
「福袋でゲットはしたけれど・・・

         &

    卒業式に着られる服や小物」


※お問合せ ワ・ミューズ info@musashino-kp.net

         TEL 0422-27-7288


毎月第3木曜日に行なう予定です。

・3月19日(木)

・4月16日(木)

・5月21日(木)

・6月18日(木)

・7月16日(木)


関連記事

エコプロダクト展で見つけた本当のエコxchange

http://news.livedoor.com/article/detail/3941907/

昨年ワ・ミューズで開催したxchange

http://ameblo.jp/community-blog/entry-10172541325.html






Partner’s cafe*











年末に知人から届いた化粧専用ブラシのセット


使いはじめは元旦からと決めました


「心化粧」という美しい日本語があります


心構えをして、あらたまった気持ちになることをいいます


(山下景子著「美人の日本語」幻冬舎より)


心身ともに若々しい時代を超えた今


心がけてすこやかさを演出していく必要があります


日々精進して、


自分らしさを大切にしていこうよ!


きっと、そんなメッセージをのせたプレゼントです


あわただしく過ごしながらも


来年を迎える心の装いができた気がしました



今年もあと4時間あまりとなりました


8月にはNPOサロン「ワ・ミューズ」を立ち上げ


さまざまな人に支えられて無事に大晦を迎えることができました


本当にありがとうございました


来年も皆様にとっていい年でありますよう にお祈り申し上げます





26日の「ワ・ミューズ」仕事おさめにむけてラストスパート。


昨年の今頃は、「ワ・ミューズ」の立ち上げ企画を構想中でした。


実現までの道のりに一喜一憂していたことを思い出します。


来年は「ワ・ミューズ」主催の企画も充実させていきます。


描いて実践!


今年2回実施した洋服の交換会「xchange」を、来年は月1回開催していきます。


まずは、2月19日(木)から。


新春福袋や冬のバーゲンで買っちゃったけど・・・の服や小物をxchangeしちゃいましょう!


エコプロダクツ2008でも行われた「xchange」です。

http://www.eco-pro.info/eco2008/highlights/gomizero/index.html


記事にもなっていました。趣旨にご賛同いただけるとうれしいです。

http://news.livedoor.com/article/detail/3941907/















ベル

12日(金)笑店会゛クリスマスフェアがはじまりましたよ~♪


Partner’s cafe*Partner’s cafe*
 

店内はホワイトクリスマス♪


Partner’s cafe* Partner’s cafe*

Partner’s cafe*

Partner’s cafe*

クリスマスをテーマに作家さんの一点ものがたくさんならびます




Partner’s cafe* Partner’s cafe*

ペーパークラフトで作るクリスマスカード (1コインワークショップ風景)



明日(14日)まで開催しています。


11時~18時

1コインワークショップ

・フェルトで作るストラップ

・ネイルをやってくれるコーナー


お気軽にお立ち寄りください。












11日(木)

Atelier-blancアトリエ・ブラン主催の

ソープカービング体験レッスンが行われました。


2時間レッスンでクリスマスツリーの完成ですmomi2*



Partner’s cafe* 

写真提供 Atelier-blanc
上の写真は先生が撮影されたものです。

はじめての作品も素敵な被写体に♪



Partner’s cafe*








写真提供 Atelier-blanc

手で石鹸をあたためながら彫っていきます。



来年はワ・ミューズでフォトレッスンがはじまるかも・・・

個人的に熱望しています。

↓先生の素敵な作品はこちらから


http://ameblo.jp/ecrucafenote/
http://www.atelier-blanc.com/




ワ・ミューズのオープン当初からご利用いただいている

発達障害の子どもたちを元気に、

明るく、楽しく育てるママたちのサロン──“tutti”のご紹介です。


月2回の吉祥寺サロンでは毎回真剣な話し合いの中にも

和やかな(大きな?)笑い声が響きます。

年内は10日(水)が最後になりますが、

お子様のことでひとり悩んでいらっしゃることがあったら

どうぞお気軽にお出かけくださいね。

時間内の出入りは自由です。



↓毎月の活動スケジュールはこちらから

武蔵野市市民活動情報サイト

http://musashino.genki365.net/gnkm02/mypage/index.php?gid=G0000091


↓事務局の篠原さんが更新しているブログです

内容がとても充実しています

http://ameblo.jp/tutti-kichijoji/



==2008年12月スケジュール==


12月10日(水) トッティサロン  場所:ワ・ミューズ

          http://musashino.genki365.net/gnkm02/mypage/mypage_sheet.php?id=13100


12月14日(日) 親子でクリスマス会 

          http://musashino.genki365.net/gnkm02/mypage/mypage_sheet.php?id=13120




ベルきらきら

こちらも

いつもご利用の笑店会゛企画のクリスマスイベントです。


笑店会゛クリスマスフェアきらきら!!Partners cafe*


12月12日(金)11時~16時  17時~洋服の交換会xchage

12月13日(土)11時~17時

12月14日(日)11時~17時

吉祥寺レンタルサロン「ワ・ミューズ WaMuse」 にて


☆てづくり作品の展示販売会


☆1コインツリー

てづくりのオーナメントを1コインで購入



☆ 1コインワークショップ

1コインでてづくり体験ができる (ビーズ・フエルト・ネイル体験)


と、盛りだくさんの企画です。


↓イベント内容 詳しくはこちらから

http://ameblo.jp/shoutengai-nakama/



笑店会゛では、

てづくり品を売ってみたいとお考えの方の相談にも応じてくれます。

お気軽にお立ち寄りください。