変わらないのはセブンとお寺と消防署 | 税理士法人コムニスの日常

変わらないのはセブンとお寺と消防署

昨日は気温が上がり日差しも強く、早くも夏の本性がチラチラと。
夏本番と違うのは、空気がカラッとしていて体感がそれほど「夏!」と感じないところです。
これぐらいだったら、全然歓迎なんですけどね…


ちょっと前に、やっと開通した道路(戸塚差間線)のお話をしました。
その道路には、ジェーソンとセブンイレブンが面している、「戸塚支所」という名前の交差点があるのですが、昨日通りがかったら「東川口駅(南)」という表記に変更されていました。

ちょっぴり寂しいですね。
というのも、幼少期にその近所に住んでいてその時から慣れ親しんだものだったので…

名前変わった理由があるのかな?、と思い調べてみたら、なんと戸塚支所が今月上旬に閉所されて駅前に移転したとか。

移転先は便利が良いので、以前よりは使いやすいという人が増えるかもしれません。
(駅から旧戸塚支所まで距離があり長い坂道を上るので、「戸塚支所」というバス停の設定もあります。)

馴染んだ交差点の名前変更と支所移転で二重に驚いた出来事でした。
 


にほんブログ村