専門学校の2年生クラスでキャリアデザインの授業を担当。


今週は、映画「火天の城」をみんなで鑑賞。


よほど歴史好きでなければ、


20歳でこの映画は自分では選ばないだろうなと思うこの映画を選んだのは


あと半年後には就活が始まる学生たちに働くことを考えて欲しかったから。


もちろん、現代の働き方とは違うけれど、


考えるきっかけには良い。


感想文では


それぞれ、どの場面、どの言葉で


心が動いたのかが違っていて面白い。




就活は大事だけれど


その先を見て欲しいと思っての授業。




働くことの厳しさは、あちこちから聴いていて


辛い未来を描きがちな学生に


厳しさだけではなく楽しくやりがいも見つけられる働き方を考えて欲しいと思っています。