こもんのブログ

こもんのブログ

ブログの説明を入力します。

4月18日のバージョン0.0.7.5のアップデートでキャラクタ仕様が大幅変更されたので新しいキャラクターを作りました。

 

既存キャラクターの特徴に関する設定はすべてリセットされました。これの一番の問題は持てる荷物の重さもデフォルト設定になってしまったということで、アプデ前は85だったのが65に減ってしまいました。

20の差がどのくらいかというと燃料バレル2個分あるいはモーター2個分です。

 

●特徴がリセットされた既存キャラ

 

 

 

そして、個人的な実用上の問題としては、コントロールセンターの材料をすべて持ったときに足が遅くなってしまうことで、新しいキャラクターはそれをクリアできる条件で作りました(実は後付け理由)。画像はコントロールセンターの材料をすべて持った状態です。また、特徴が1画面に収まらなかったので下に貼り付けして表示しています。

なお、体型は左から2番目の点数が-8の範囲で調整しています。

 

●新しく作ったキャラクター

 

 

キャラクター作成画面に点数の表示があり、ポジティブな特徴を選択すると点数が下がり、ネガティブな特徴を選択すると点数が上がります。

現状ではどのような効果があるのか不明ですが(公式に発表されているかも未確認)、スキルを覚えきってしまえば差し支えなさそうなバカなども選択しています。

 

特徴の中におすすめが一つありまして、それは「よく整理された」です。今回新しく作ったキャラクターでも採用しているのですが、バックパックじゃないところの荷物入れのマス目が、新しく作ったキャラクターのほうが1段多くなっています。

 

 

 

最後に、このゲームをやり込んでいてすでにご存じの方も多いと思いますが、このゲームはキャラクターデータとゲームデータは一意に紐づけされていないので、新しく作ったキャラクターで既存ゲームデータを読み込んで遊ぶことができます。

さすがに、初期配置がランダムであるとか、スキルやテクノロジーがまっさらであったりとかはありますが、すでに設置されている建築物や設備、自動車などをそのまま利用することができるので、初期のアレヤコレヤをすっ飛ばして遊ぶことができます。

 

ので、新しく作ったキャラクタは絶対死なせたくない、既存キャラクタは死んでもいいような実験用として遊んでいきたいと思います。

No One Survived に大型アプデが来て従来の4倍の広さのマップが追加されました。

ネタバレが嫌な人はわざわざネット検索して人のブログとか覗こうなんて思わないはずなので現時点での探索結果を載せていこうかと思います。

そのうち有名所のゲーム情報サイトが見やすくてさらに詳しい情報を載せると思うので以後の更新はほぼないでしょう。

 

●追加された新マップ

 

 

・緑丸

 フェリーです。このゲームで一番重要とも言える食料とペニシリンの確保ができました。

 初期マップでは乗口に段差があってゾンビに侵入されにくい構造になっていましたが、新マップでは段差が全くない状態です。

 1年目の初期で乗口付近にゾンビが2体くらいいますが、日にちが経つにつれ数が増えていくと思いますので、ミニ要塞的なものを事前に作っておくと良いかもしれません。

 

 

・赤丸

 バンディット(盗賊)です。現状で確認できているのは7箇所です。

マップ上にある白い印を探してみましたが、1920x1080表示での限界なのか、場所によって印の形状に違いがあるので現状では現地に足を運んで確認する必要があります。

 3840x2160などの大きい画面ならちゃんと記号がしっかり表示されてるんでしょうかねえ。

 

 ちなみに、B3の看板は主要道路から側道に入るところに看板を設置しているので、実際には左(西)進んだB2の白い点に盗賊がいます。

 あと、C5も同様に主要道路沿いに看板を設置しており、実際にはそこから少し北にある白い印に盗賊がいます。

 

・その他

 デフォで設置されている看板?の”わたしの"は、"mine"の誤訳で鉱石を採掘するための洞窟のようです。

 



※23/10/31追記

更新ほぼないと言いつつバンディッドの追加です。

マップのA7-B7の境界線上の中央付近です。

マップを拡大しないとわからないくらいの薄っすらとした道がB7-C7のジグザグ道から繋がっていて、実際にはアスファルト舗装されてる感じの道なので迷う要素はなく、途中集落を抜けたりしながら道なりに進むとたどり着けます。

とりあえずヤッてしまおうかと思いましたが、クマやイノシシも参戦してきて余裕がなかったので諦めました。ので看板も設置できていません。

 

 

 

 

※23/11/01追記

改めてA7-B7境界線上のバンディッドを倒しにいったついでにさらに北に進んだところ、2隻目のフェリがあり近くに複数のゾンビがいました。

 

なお本記事のフェリー紹介のところで書き忘れたのですが、ぼくは襲撃なし特殊ゾンビなしのイージーモードで遊んでいるので確認できていませんが、食料確保の重要性を考えると特殊ゾンビありモードでは特殊ゾンビが配置されている可能性が高いです。

 

あと、初期マップで食料確保できる施設として重宝していたのがコンビニで、新マップでも1箇所街中で見つけたのですがゲーム内でマップ拡大できない現状では詳細場所を表現できないので、ゾンビが大量発生している中を突き進むことができる人は近場でも食料を大量確保できますということだけ。

 

 

 

 

※23/11/04追記(最終更新)

3箇所追加で発見し、現状で計11箇所となりました。それらしいところはほぼ回ったつもりですが漏れがあるかもしれませんし、アプデで追加があるかもしれません。

そして救出したNPCは計5人となりました。

 

この記事を書き始めたきっかけはNPCが出てこないところがあることで(記事作成時7箇所発見し3人救出)、捕まっているNPCは常に1人でその1人を救出しないと次のNPCが出てこないのではないかということで盗賊の拠点を探し回っていました。

たくさんのNPCを引き連れてゾンビ襲撃を迎え撃ちたいという夢があったのですが、11箇所発見し5人救出したところでsteamの掲示板を見に行ったところNPCが出ないよどうなってんの?スレッドがあったので見てみたところ、最大5人というのが結論になっていて夢が潰えてしまいました。そこに記載されたサイトに飛んでみたらD4の拠点が載ってなかった僕のほうが1箇所多いやったー。

ということでこの記事はここで終了です。

 

 

 

最後に、今ハマってるスマホゲーの宣伝ということでメメントモリ最高。ゲーム内容はかなり薄いほうで、ゲームそのものよりも楽曲に力を入れている感じです。おすすめはDaokoさんの燐光とAllure of the Darkです。ゲームしなくてもyoutubeで聴けます。アニメ声に拒否反応が出る人にはおすすめしません。

 板屋船建造の裏でマルニ狙撃銃の材料集めをしていました。とはいっても、朝の国特有の材料である神秘の粉を労働者に集めさせていただけで他の材料はほぼ揃っていました。

 「ほぼ」というのは狙撃銃の+10を作りなおしました。実装当初に1度製作しているのですが、いずれ使うかもとか記念に残しとこうみたいなこともなく処分しているということは、よっぽどネガティブな感想を持ったんだと思います。

 

 ただの狙撃銃は自分で工作で作りますが、マルニ狙撃銃は労働者に作ってもらうことになります。ワールドマップの左上の制作アイテム名欄に狙撃銃と入力して検索するとドケビの壺がでてきてそこで製作することになります。朝の国にいる労働者に作らせるのであれば(わざわざ大陸から派遣することはないと思いますが)、早くて30分くらい遅くても1時間くらいで出来上がると思います。

 

 

●マルニ狙撃銃製作中

 

 

●強化

 

 

ぼく自身は強化用の石(燃え上がる太陽の原石)が全然足りていないので+7で止めています。0→+1でヴォルクス10、+1→+2で20のような法則で+5か+6くらいまでは余裕な感じでしたが+7に関しては運任せ、+8以上は強制強化をしたくなる成功率になります。ただ、この時点で強化用の石が70個必要になるので、これ以上の強化は諦めました。

 

 

 

お試し(実践)

 操作は慣れが必要ですが、慣れれば楽しそうな感じです(当分は船造りに専念しますが)。無限POTがない場合は、襲ってこない(であろう)鳥で練習したほうがいいと思います。特にクマ、トラは簡単に死ねるくらい痛いので、攻撃を受ける距離までに倒しきれないときはガン逃げ推奨です。

 どちらにしても、スコープを覗きながらの射撃でないとダメージが入らず、一連の行動が鈍重で覗いてから撃つまでに敵の攻撃によって行動がキャンセルされてしまうので距離を取る必要があるのですが。

 また、敵を狙うときは直線で進路が確保されている状態が良いです。敵が簡単に近づけないようにとか考えて岩山の上から狙ったりすると、岩山を登ろうとするときに不規則な動きになりまともに狙えなくなります。

 すべての狩猟対象を相手にできていないかもしれませんが、+7まで強化していると、ヘッショパーフェクト2発でだいたい倒せます(鳥は1発)。目標のHPゲージの減り具合を見ると、+5あるいは+6くらいでも2発で倒せるかもしれません。逆に+10まで強化できているとヘッショパーフェクト1発で倒せるかもしれません。

 

 なお狙撃用目標には通常の狩猟銃ではダメージが入りません。逆に、狙撃銃で通常の狩猟対象には狙撃モードではダメージが入りませんが、立ちながら撃つとダメージを入れることができます。

 

 また、倒したあとの採集問題ですが、確認できただけでは最後に倒した人に採集する権利があるようです。以前とは仕様が変わっているようですが、なにかしらの揉め事が起こりうる仕組みになっていることに変わりはないようです。

エルビアみたいに1時間オレの領域!みたいになったらいいんですけどね。

 

 

●トラを倒したときの獲得物

 

トラの皮、血、肉などがとれます。ほかに剥製を作るための材料が落ちることがあるようです。