残暑‥ | COMMON TIME 渋谷 byCHARMYのブログ

COMMON TIME 渋谷 byCHARMYのブログ

ご訪問ありがとうございます!
ブライトリング、パネライなどの高級輸入時計の正規販売店、
COMMON TIME渋谷のスタッフブログです。

皆さんこんにちは!高田です♪

本日の最高気温は29℃!!

夏日ですね(汗)

まだまだ暑い日は続きそうです(汗)

蝉達もラストスパートと言わんばかりに、かなりの勢いで激しく鳴いてました(¥△¥;)

この季節になると昼間は『蝉』・夜は『コオロギや鈴虫』といった具合に、1日で夏と秋を両方とも楽しめる♪と、少し特した気分になるのは僕だけでしょうか(^-^)?



さてさて‥少し自己紹介にもなってしまうんですが(今更)、僕は趣味で4年弱ダーツを続けています♪

一言でダーツというと‥

・バーでワイワイ♪とか‥

・酔っ払って皆で♪とか‥

とにかくお酒やバーといった、少し健全ではないイメージがありますよね(汗)

実際には僕も、ダーツバーにてダーツのインストラクターをやっていた経験もあるので、お酒を飲みながらやるダーツも、皆でワイワイガヤガヤ投げるダーツの楽しさも、充分に理解はしているのですが‥

本来、僕が足を踏み入れていたダーツの世界では、1回数百~数千人規模で行われる大会等に参加し、結果を残していく世界だったんですね(驚)

大きい大会になりますと、幕張メッセやパシフィコ横浜などのイベントホールを借りきって、行われるものもあるんです♪

それぞれ自分のレベルに見あったディビジョンにエントリーし、予選リーグから決勝トーナメントへと、駒を進めていくわけなんですが‥

僕が残した最高の順位は幕張メッセで行われた2千人エントリーしていた大会で、勿論ディビジョンは最高クラス♪



なななんとっ!



ベスト8でした‥(-_-;) チーン



皆さんにお伝えするには中途半端ですね‥

いや中途半端過ぎるっ(>_<)



だんだん何が言いたかったのかわからなくなってきましたが、要はダーツは水っぽいイメージが先行しがちですが、実は究極のメンタルスポーツなんではないか?と思ったりしてるんです(汗)

極度のプレッシャーの中で狙ったところへ一寸たりとも外してはならない訳ですから、ダーツが手から離せなくなってしまったり、腕がいうことをきかなくなったり‥

同じ動作を3回‥当たり前のように繰り返すだけなのに、それができない!

狙ったところに投げなきゃならない競技なのに、狙う気持ちが強すぎるとフォームが崩れ、たちまち入らなくなる‥

いかに自分が普段の練習で培ってきた、自分の正しいとするフォームに忠実に、より機械的に身体を動かすか‥に、かかってるんです(苦)

ゴルフをされている方がこの話を聞くと、決まって『ゴルフと同じだ』とおっしゃいます‥



面白いですよね~

かなり矛盾しまくっているようにも思われるのですが、ダーツとは実はそういったスポーツなんです!!



と言うわけで‥

今回は完全に自分の趣味のお話をしてしまいましたが、これを読まれた皆さんも機会があったら、是非ともダーツを楽しんでみて下さいね(^-^)♪

きっと思い通りにいかないもどかしさに、負けず嫌いの人は必ずハマりますから(笑)



今日は土曜日!

天気も良いことですし、皆さんが良い週末を過ごされますよう☆