【インコ】実感した、日光浴の重要性 | micai ほのぼの日記

micai ほのぼの日記

私がホッとできるような日々の出来事や感じたことをお花のことをメインに綴ったブログです



みなさん、こんにちはニコニコ

今週はぐずついた天気予報の横浜ですが、
今日は貴重な晴れ間晴れと思って、
朝からカーテンを開けて、
お部屋で日光浴させてますセキセイインコ青セキセイインコ青セキセイインコ黃

明日からまた寒くなるし
寒暖差がインコズ達に影響しないか、
心配なmicaiですあせるあせる


先生のアドバイス通りに、
日光浴を始めてから、

いちごセキセイインコ青のくちばしの色が
以前のような濃い黄色に戻ってきて、
日光浴の重要性を実感しましたびっくり



先日から、
ぴーちゃんセキセイインコ青といちごセキセイインコ青のブランコを
立て続けに壊してしまって驚き

(ついでに言うと、
今日はみのりの水入れを落として壊しましたむかつき物申す)


ぴーちゃんの時は
DAISOのブランコのストックがあって、
それが気に入っている様子で、
そのまま使ってるのですがにっこり

いちごのを壊した時は
ストックが無くて、

取り急ぎ送料無料のブランコを
楽天で見つけたので購入しました。

止まり木の部分がアソートだったので、
4羽分+3個買いました。

いちごのお部屋


みんなに選んで貰おうと見せたけど、
特にぴーちゃんとハコちゃんは
新しいモノに慣れるまでに
時間がかかるので、

頭上のハンガーに掛けて様子見です。

昨日から、
いちごには黄色い止まり木のを付けたけど、
まだ乗った形跡がありません無気力

いちご 2024.2.20


セキセイインコ青いちご、
くちばし黄色くなったよ照れ


イベントバナー