アジサイ 開花中♪ | micai ほのぼの日記

micai ほのぼの日記

セキセイインコ3羽と
オカメインコをお迎えしました。

虹の橋を渡って行った
インコ達の想い出も
綴っています。

私がホッとできるような日々の出来事や感じたことをお花のことをメインに綴ったブログです。



みなさん、おはようございますニコニコ

昨日あたりから、
九州の豪雨雨がすごいらしいですね。
長崎県の佐世保市はmicaiが幼少期に過ごした場所で、
お友だちもいるので心配ですショボーン

最近自分が以前住んでいた地域で
あちこち様々な被害があるので、
ニュースを見て心配になる日々です。

今日は、久しぶりにお花のブログですクローバー

前回ブログに書いた時はつぼみだった、
我が家のアジサイ のこんぺいちゃんあじさい

綺麗に開花中ですウインク


ガクが変わっていて可愛いんですよねおねがい

咲かなかった去年に比べればら
開花しただけマシなんだけど、
花のつきが少なくてちょっと残念ショボーン

肥料とかなにもやってないのが
ダメなのかなぁ。。。


これ以上の鉢では育てられないので、
鉢でも立派に育てる方法をご存知の方は是非教えていただきたいですニコニコ



真ん中が蕾ですよ~あじさい

今年は家の改修工事で、
基本的に室内に置かざるをえなかったせいか、
開花する前に茶色くなってきちゃいました笑い泣き



micai朝からやらかしてしまいましたえーん

実は昨日から体調悪く、
昨日は手抜き弁当だったので笑い泣き
今朝は頑張って家族のお弁当お弁当作って、
ちょっとキツイなか、
朝食用の味噌汁を温めたつもりが、
鍋の空炊きしてしまいましたえーんえーんえーん

そういえば昨夜食べ終わったの
忘れてたぁ笑い泣き

 

 

結婚するときにこだわって買った、

愛用している、柳宗理のミルクパン。


とうとう焦がしてしまいました えーんえーんえーん

まだ鍋の色がちょっと変わっちゃった程度で済んだので良かったです。


両側に口があるので、

出来上がったお料理をお皿に盛り付けるときなど、本当に便利。

 

 

離乳食など2人暮らしのお料理にはこちらのサイズがとても重宝しますよ♪


蓋を使わない方は、

少し安いこちらもオススメです。


 

 

こちらの片手鍋も愛用中。

micaiはつや消しタイプが好きですおねがい


ちょっと値が張りますが、

シンプルなデザインだけど、

キッチンから見えてもさりげないお洒落感がオススメだし、

持ち手も熱くならないような素材で、

持ちやすいです。


自分でも1つ購入したけど、

結婚祝いのリクエストを聞いてくれた友人達からも頂いたので実は2つあります(笑)


使い勝手が良いので、

私も友人のプレゼントにこれをチョイスしたこともあります

ウインク


この大きさは2つくらいあったほうが便利!

と思ってたんだけど、

2人暮らしなのでミルクパンの稼働率の方が

我が家では実は多いのです爆笑


今日は蒸し暑くなりそうなので、

みなさん、熱中症にご注意を傘くもり