先週末は大学の学園祭に行っておりました。

ものすごい人で、さらに土曜日は30度で暑かったので、
たまらず飲んだクラフトビールが美味しかったです^^

さてさて

そこで普通に配られていた、こちらの冊子。

そのタイトルは、
「非進学校出身者の東大生による、孤独に東大を目指す受験生のための合格体験記」

がものすごく面白かったので、シェアです。
(普通に学園祭で一般向けに配られていた冊子なので、シェア問題ないかと思います。)

色々なところで「多様性」が叫ばれる昨今なのに、

東大合格者に占める割合に多様性がない
(男子が8割、しかも進学校出身者(特に首都圏)が多い)ことが
よくニュースでも取り上げられています。


そんな中、

この冊子を発行しているのは
“マイノリティー”である非進学校出身者の方のみが参加できるというサークルで、

個人的に密かにすごく注目して応援しています^^


8人の手記が載っていて、全部面白かったのですが、

思ったのはやはり

厳しい環境の中で何かをやりきるには

「自分で自分を信じる意志の強さ」

が一番大事だなと思いました。

特に高校生にもなると、正直、親なんて何の関係もありません。

自分がどれだけやりたいか?
それだけなのですよね。

手記を書かれたお一人に、

塾に通いたいと言っても親御さんに反対されつづけ、
ようやく通わせてもらえるようになった中3のとき、
塾で志望校を聞かれて

「東大です!」

と答えてしまったという方がいらっしゃいました。

引用:
(たぶん先生はきっと高校の志望校を聞いたんだと思います笑)

そしてトップで入学した高校で、入学式で挨拶をした際、

「3年後、私は東京大学に現役合格します!」
と宣言したのだそうです^^

(ちなみに、創立110年くらいで、これまで東大合格者ゼロだったのだそうです。)


すごいと思ったのは、

途中で塾の先生に、「東大文系なら受かるかもしれないけど、理系は難しい」
と言われてもなお、

獣医になりたかったので、理系を貫き続けた

というところです。

”東大に合格します”と全員に宣言してしまっているわけですし、
やもすると、何でもいいから東大合格を手に入れられれば!
と思いがちですが、

人に何と言われようと、どう思われようと、
自分のやりたいことに忠実でまっすぐなのですよね。



そして

もう一人、別の方で、

高2のとき、塾の先生に、成績が到底及ばないから「東大を諦めろ

と言われたという方。

”今の時点であきらめるのは早くないか?”
と思って、その塾をやめたのだそうです。


塾の先生を信じて言われたとおりに東大を諦めるのではなく、
自分を信じて、塾の方をやめたのですね。

かっこいい!


これらを読んでいて思ったのは、

++++++

まず「決める」ことが大事であること。
そして「決める」のは親でも先生でも周りのほかの誰でもなく、自分自身であること。
さらに決めたら、「自分を信じ続ける」こと

++++++

何かを成し遂げるには、

これが大事なんだなと思いました。

もちろん、”これができれば、なんでも成し遂げられる”ほど甘い世界ではない、
というお声が聞こえてきそうなのもわかりますが^^

でも、とりあえず、「自分で決める」ことをまずしない限り、
何事も始まらない!

ということなのです。

なので、

お子さんたちも、まずは小さなことから、
自分で決めてみてほしいなと思います。


そういう意味で、今、継続的に
平日毎朝6:50 – 7:00のヨガと英語リーディングの会に
参加してくださっている8家族ほどの皆さん、
すごいなと思います!!

きっと、「参加しよう!」って最初に「決めて」くださったのですよね。

これはもう、1年後には、ものすごい差になってくると思います。


先の冊子の中に、

「遅いと思った今が一番早い」

という言葉がありました。


本当にその通りですね!

何事も、

ベストなタイミングを待っていたらそのときはきっと来ないし^^
できない、やれない理由は探せばいくらでも見つかってしまいます

というわけで、

今からでも全然遅くありません!
いつでもお待ちしております。

まずは1週間無料トライアルから是非:
https://oshienaikyoiku.my.canva.site/reading

**

改めまして、

☆☆絵本のクラウドファンディング100%100万円達成☆☆

皆様のおかげで本当にありがとうございました!!



★新公式ラインから毎週、英語X受験X留学の最新お役立ち情報 対談動画を毎週お届け中!★
ご登録はこちらから:
https://lin.ee/k14QUO5