今日の晩は、先週購入したヌーヴォーのうち1本をセレクト!

格付けは「ノーマル級」のヌーヴォーですが、40年超えの古樹から収穫したブドウを使った、ちょっと特別なものです。

古い樹は、地中に根を深く張って、ミネラル分を取り込むことでブドウの味わいが違う。また、樹が古いと実るブドウの量が減るので稀少性が増す、という事だそうです。

このワインは・・・すごい!! 色は若いですが「骨太」的味わい。ヌーヴォーとは思えない重厚感です!

メインの料理は、今日は自分で作らず以前から大事に取り置きしていた「牛タンのシチュー」。(実はこれの前に、大量の温野菜サラダと鮭のカマ焼き、それに合わせた冷や吟醸酒でした)

古樹ヌーヴォーのしっかりしたミネラル感と相性も良好! 本当にこれは買って良かった!と思います。

 

ちなみに購入したお店は・・この下に広告が出るでしょうか。ワイン通販売上げが10年以上全国一のところです。