久しぶりに徒然日記✨✨

今年度はコロナの影響で子どもたちが日々頑張っている水泳の大会もほとんど中止

息子は所属チームと高校の部活とで3、4大会あったけれど、所属チームのみの小学生の娘は今期まだ1大会のみ。
とびうお杯という小学生の全国大会も中止で、去年から6年生の今年は決勝出たいとずっと頑張ってきたのでやっぱりチョット切ないデスネ😢
きっとどのスポーツでも、スポーツ以外でも悔しい切ない思いをしている子どもたちが沢山いますよね



今月はようやく東京招待という2回目の大会!!
でも、12歳~13歳枠なので、小6~中2の誕生日前の子と同じ枠で
頑張れ小6!!


というわけで、大会は少ないけれども2人に楽しく思いっきりチャレンジして欲しく、きつい練習も耐えられるようにと少し前ですがスポーツの神様、亀戸香取神社にパパさんとお参りに行ってきました✨
それぞれの戦いの場でいい結果出そう!!という想いを込めて

開催されるか分からないけれど、目指せジュニアオリンピック!!
春に受験終わったばかりだけど、燃えている?息子。目指せ難関公立大学!!
パパと私、仕事頑張れ!!
御朱印もいただき、サクッと楽しい旅でした✨✨✨
はたまた別の休日。
パパさんと休みの被る平日の昼食はほぼほぼラーメン🍜そして食べるのはほぼほぼネギラーメン。笑 無類のネギ好きです。
近場ばかりですが、

チキンが思いの外重たくて、まわりのタレのないやつにすればよかったね、と話しながら、ウーロンハイのおかわりをいただきながら、どうにかこうにか完食!!
箸休めの大根に救われました。
美味しかったけど、苦しかった!笑笑
いまだコロナの終息は見えませんが、冬にかけて怖さもありますが、
サクッと楽しめる範囲で楽しく外食やお出かけが出来たらいいな、と思います。
飲み会とかはほぼ無いので寂しいけど😢でも、家飲み(1人飲み)も好きなのでまーまー楽しくやってます。笑
では。