結果として、出来な言い訳に終始する奴がいます。 | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

指示しても
 出来ない
 やらない
 結果として、出来な言い訳に終始する奴がいます。
そんな
 こいつがする依頼には、どんな意味があるのでしょうか?
 こいつからの依頼に一回、二回とヘルプしても
 こいつは
 ヘルプされた事を理解出来ないかも
この様に
 実力の無い奴が
 なんかの拍子に
 責任ある立場になったら
 まず
 よく見る
 こいつか結果
 自分の事しかしてないか!を凝視する
 そして
 ひとつひとつゴールについてるかを確認する
 ほんで
 全ては中途半端かもという状況を感じたら
 後はスムーズな降格人事ですね
降格人事のゴールは
 こいつには
 アルバイトリーダーの下で勤務の指令を出す事です。
こいつの傾向
 1.勤務時間が長い兎に角長い事が多い
 2.指示した事でゴール出来ない
    脇道にそれて、それが原因で出来ないと言って来る。
 3.言葉のキャッチボールが出来ない
    話を聞いてるが、
    この返答は常に的外れの事が多い
-----
こいつの事を書いたのは
 どこかで
 話せば分かると思って
 情熱を燃やして説得や話し込みをします
 が
 こいつには
 そんな奴がカモなんです
そやから
 こいつに関わるのには
 まず
 自分の中にルールを持つことが必要です
それは
  責任ある立場に置かない
  時間で約束をする事をゴールの一つにする
  あわよくば
   必要以上に関心&関係を持たない
まぁ
 大切な事は如何に諦めるかです。
 そやけど時々は話掛けて
   気持ちに変化が
   や
   気付いたかもの点検を忘れずに
 ほんで
   変化の気配を感じたら
   新しいページに突入ですね