野球談議-球辞苑って番組を見て | 毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

毎週、火曜日は読書の時間 夢・目的・目標・ゴール。。。

タイトルの意味は
この日に
  新しい
  知識
  や
  出会いを
  求めてにアタック。です

球辞苑って番組を見て
 
西部の伊原コーチ
 西部vs巨人の日本シリーズで
 クロマティーのプレーから
 河相のフレーを見て
 本塁突入の判断をした。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この話を聞いて
 観察する事が大切って感じました。
 私に
 アイデアは無い
 見て、、現場を見て見て
 不便
 クレームの温床になる事を見つけたら
 その
   対策を考える。。。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 観察力
 と
 感想文
   何となく似てるように思います
 観察に気付きにくい人は
 感想を聞いても
   やるか&やれへんかですねって
   感想になってない返答がある
 観察力
   ヤッパ、帳面に書き込むですね
 先日、球辞苑って番組を見て
   観察すること
   又
   観察前の関心を持つ。、。が
   大切やなぁって思った