ルールについて
野球でルールを考える
打席に立ってヒットを打った
そして1塁に向かって走った。
ここを三塁に向かって走りベースの上にたって
⇒どうや!って言った
・・・・・・・・・・・
これって、「どうや」って態度を見てどうおもいますか?
又
打順で無い時に
打ちたいって打席に入った人を見てどう思いますか?
ライトの守備についてた人が
今からピッチャーしたい言ってマウンドにたったらどう思いますか?
コンビニのレジで人が並んでる
そこで一番前に立って
商品をカウンターに置いて「なんぼ」って聞く
こんなん見たらどう思いますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会社や日常でも
こんなシーンってあるんでしょうね。
自分の意見や考えを強く言う・・押し出す時って
こんな風な事をしてるのかも知れません。
この様にルールを考える時
我々がルールを守る
我々がルールの重要性を理解して行動する。
我々が手掛ける事では
ルールの手本となるような
ワークショップに出来ればって思います。