近くに居る人生の先輩について
この先輩はオーバー60歳です
この時点でお孫さん2人。
話すのは
自分の事
自分の家族の事
自分が知ってる事。です
そんなんやから
他人の話は聞かない。。。実際は聞けないのかも
そんで性格は内弁慶です
実際
初めての環境に弱く
オッケイ
これは行けると
知って、
慣れて、
そして
勝てるって思ったら指示、指摘、指令、命令って口調になります。
何でも
勝ちに行くから
話してる事に矛盾が出ても矛盾にも勝とうとします。
昨日、
おっちゃん、尻尾ででてるし
あなたが、ここで言うような
指示、命令って口調で話して無いとおもいますが
もし
それがクレームになったら
一回は守るって言うより
猶予になるでしょが
その次は、、、無いですよ。って言った。
おっちゃん、このシーンでは
聞こえて無い、何それって無関心を装った。
これって
これがこれまでの経験なんでしょうね
こうして、、乗り切って来たんやと思う。
この人生の先輩に
新しい階段が見えたらって思う